図書目録マゴタチ エノ ショウゲン資料番号:000040255

孫たちへの証言 第2集

サブタイトル
激動の昭和をつづる
編著者名
福山 琢磨 編者
出版者
新風書房
出版年月
1989年(平成1年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
169p
ISBN
4882690674
NDC(分類)
916
請求記号
916/F85/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 二人三脚の昭和史(泉大津市)(赤井あい)
2 亡き弟を偲んで(和泉市)(浅田一夫)
3 昭和天皇と私(西宮市)(内田節子)
4 台湾引揚げ者(尼崎市)(大園和子)
5 昭和天皇の崩御と重なる父の死(堺市)(奥村悠紀子)
6 ある電気技術者の歩んだ道(奈良県)(綛田敬之)
7 私と軍隊(泉大津市)(河田勢太郎)
8 窮すればこそ知恵も出る(東大阪)(北野恵美治)
9 激動の昭和の私(尼崎市)(熊野正夫)
10二年足らずで、白髪頭になった銃後の父(河内長野市)(栗岡恒吉)
11 昭和が逝く(大阪市)(合田智恵子)
12 歓呼の声に送られて(大阪市)(小林三郎)
13 激浪の波間にさまよいつつも難破をまぬがれる(大阪市)(沢田資明)
14 昭和天皇の明・暗(日向市)(島岡泰子)
15 満州国の崩壊(奈良県)(新宅良造)
16 やり繰り運転の中で必死に頑張る(大阪市)(鳥井一市)
17 激動の昭和、私の回顧録(守口市)(原健三)
18 初めての空襲(池田市)(福家トシ子)
19 ―私の昭和史―わが家族(大阪市)(松村チヨ子)
20 遺詠の短歌をよみながら「夫との語らい」(大阪市)(横山マサ)
21 野獣の館(豊中市)(来須富子)
22 恩讐のはざまで(廿日市市)(伊藤孝)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626