図書ギュウニュウ ト ニホンジン000040240

牛乳と日本人

サブタイトル1~10
編著者名
吉田 豊 著者
出版者
新宿書房
出版年月
2000年(平成12年)5月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
218p
ISBN
4880082619
NDC(分類)
383.8
請求記号
383.8/Y86
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 年表あり
和書
目次

発刊によせて(金井円)
飛鳥の昔
わが国牛乳飲用のはじめ
飛鳥
蘇の貢納
木簡は歴史の証人
蘇の木簡
蘇の製法
牛乳の木簡
貢蘇番次
酪・蘇(酥)・醍醐
酪と乳粥・発酵乳
蘇と煉乳
酥とバター・チーズ
醍醐
信長・家康・武蔵
貢蘇の廃絶
小説や日記のなかの牛乳・蘇
ポルトガル人の来航
ポルトガル船の積荷
当時の日本人と牛乳
チーズと豆腐
平戸の蘭商館・英商館
商館日記のなかのチーズ
商館長と平戸の殿様
長崎オランダ屋敷
オランダ正月の料理
ツュンベリーとわが国牛乳事情
オランダ商館長の江戸参府
江戸旅行と乳製品
ケンプェルの旅行記から
当時の先進的な日本人
安房嶺岡と徳川吉宗
嶺岡牧場と白牛酪製造
『白牛酪考』の発刊
長崎丸山遊女
遊女のもらい物
シーボルトの書いたわが国の牛乳事情
中浜万次郎と浜田彦蔵
アメリカ滞在中の万次郎・彦蔵と牛乳
徳川斉昭の先見
斉昭と牛乳・酪
米国艦内の食事
愛娘・八代姫
徳川慶喜
函館と下田
米国貿易事務官ライスと牛乳
ハリス総領事と牛乳
遣米・遣欧の使節
使節たちとバター・アイスクリームとの出会い
幕府奥医師の松本良順
西洋医学にも通じた漢方医
牛乳の普及に尽力
横浜発祥
わが国牛乳業の祖
明治天皇と牛乳ご飲用
アイスクリーム事はじめ
マスコミによる啓蒙
バターの広告
牛乳の啓蒙記事
『牛乳考』の発刊
乳母いらず
哺乳瓶販売の広告
牛乳育児法のすすめ
武家の商売
先覚者の牛乳奨励
士族授産と牛乳業
牛乳の容器
初期の官営施設
開拓使東京官園
明治天皇とアイスクリーム
下総種畜場と煉乳
エドウィン・ダン
北海道開拓使七重開墾場
真駒内牧牛場
酪農の父
牛酪・乳油・乾酪
博覧会出品の乳製品
明治時代の乳製品の呼び名
地方の先覚者
石川・鹿児島・静岡・群馬・岩手・山形県の乳業
クラークとモース
札幌農学校と牛乳
モースとわが国の牛乳事情
涼味賛歌
函館屋・開新堂・風月堂・鹿鳴館とアイスクリーム
北海道のリーダーたち
町村金弥
宇都宮仙太郎
出納陽一
北村謹
明治の文学
『食道楽』と乳製品
文学にみるアイスクリーム
東京牧場とミルクホール
東京市内にあった牧場
ミルクホール繁盛
北海道の当別・遠浅
トラピストの乳製品
米作と酪農とチーズづくり
学校給食
小麦粉かミルクか
学校給食から飛躍した牛乳消費
年表アリ、参考図書、文献アリ