図書目録ビー ニジュウク ツイラク資料番号:000040205

B-29墜落

サブタイトル
甲浦村1945年6月29日 シリーズ〈岡山空襲の検証〉 1
編著者名
日笠 俊男 著者
出版者
吉備人出版
出版年月
2000年(平成12年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
171p
ISBN
4906577555
NDC(分類)
916
請求記号
916/H57
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 岡山大空襲
『あの日の事』
拙稿『御成町戦災地図』(抄)
『岡山市町別戦災調査』から
6.29岡山空襲、その時代背景
米軍の無差別爆撃―ねらわれたのは岡山市民―
2 B-29墜落
3 語り継ぎの中の虚構の構図
4 村びとの証言―それを記録の中でどう輝かすか―
5 検証
B-29に竹槍―その日の墜落現場―
日本の軍当局は、現場で何を検証したか
墜落地点―Mt.Hagi?/Mt.Kanayama?―
午前3時30分―墜落時刻―
魔の3分間―墜落の状況―
墜落機は甲浦村上空を「数回旋回」したか
それは対空砲火か―改めて墜落の原因―
岡山市の軍防空―墜落が公表できなかったわけ―
6 占領米軍は現地で何を検証したか
甲浦村にCIC諜報部員
村びとへのBC級戦犯容疑
甲浦村の「国際佳話」?
7 村びとの証言あれこれ
搭乗員8人説と15人説
墜落機に女性搭乗員?
村びとの証言―補遺―
B-29リサイクル―呉越同舟―
8 メモリアル

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626