図書目録ジツロク ドコウ タマキチ資料番号:000040179
実録土工玉吉
- サブタイトル
- タコ部屋半生記
- 編著者名
- 高田 玉吉 記/古川 善盛 編者
- 出版者
- 太平出版社
- 出版年月
- 1974年(昭和49年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 248p(図・肖像共)
- ISBN
- NDC(分類)
- 366.8
- 請求記号
- 366.8/Ta28
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 不況の底の新米土工夫―一九三〇~三二年
お前のようなチビが
大小便にも許可がいる
世間はおれたちを利用するだけ
土工仕事はまだ一年生
実家に帰るような気安さ
2 周旋屋まかせの現場から現場へ―一九三二~三三年
組のペテンにかけられた
組への反抗と女郎たち
明るいキソク部屋
人使いのうまい親方と一年
ゴミのくせに!
3 酌婦たちとタコ人夫―一九三三~三七年
えびす屋の子持ち酌婦
梅の家の勝太郎・すま子・豆子
初めて着る頭ばんてん
三度目の梅の家
ある兄ィと管理者と土工夫
4 掛田一家の稼業人として―一九三七~四〇年
灼けたデレッキ
親方 塚田彦三郎
人夫殺しの幹部はハクがつく
日本が必要なのは金だ
5 戦時政策の底で―一九四一~四四年
ア・サナダ・ベッチ
組夫は石掘りだけ
海軍御用の十勝石
水牛部隊中井組
朝鮮人部屋
タコ部屋の仕組みと生活(古川善盛)
地図あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

