図書カクトウギ ノ レキシ000040149

格闘技の歴史

サブタイトル1~10
編著者名
藤原 稜三 著者
出版者
ベースボールマガジン社
出版年月
1990年(平成2年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
766p
ISBN
4583028148
NDC(分類)
788
請求記号
788/F68
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
参考・引用文献,格闘技関係年表:p725~766
和書
目次

スポーツと格闘技
闘争の起源と拳闘技
《欧亜編》
古代メソポタミア地方の拳闘技
ミノア時代の格闘技
古代エジプトの格闘技
古代ギリシア人の拳闘物語
古代オリンピックの格闘技
レスリングとパンクラチオンの由来と技法
ヘレニズム期とローマ人の格闘競技
西域地方の格闘技
インド人の格闘技
ヨーロッパの格闘技
《中国編》
古代中国の手搏と角抵
戦国策と武経七書の周辺
五胡十六国時代の格闘技
南北朝時代と達摩の入来
禅の思想と格闘技
隋唐時代と五代十国期の格闘技
中国の異技と禁術
宋の建国と趙家拳
南宋政権と岳門拳
元朝期の禅林と格闘技
明朝の成立と塩徒と倭寇
清朝と拳匪の乱
《日本編》
日本古代の武技
武芸十八般の種目と思想
異人と武術
素手格闘術の始原
古代拳法の流派考
格闘術の流派と流祖
近代空手道と琉球唐手術
幕府講武所と大日本武徳会
攻防の真髄
参考文献一覧・年表あり