図書目録ボウキャク ノ カナタ ニ資料番号:000040068

忘却の彼方に

サブタイトル
神雷の夢をたずねて
編著者名
小幡 晋 著者
出版者
忘却の彼方に出版刊行会
出版年月
1976年(昭和51年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
377p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/O12
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 年譜あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

刊行のことば(上松志朗)
神雷の夢をたずねて
最後の従軍(山岡荘八)
散る桜 残る桜も(細川八朗)
散り行く友に涙して
あの友 この友
相つぐ悲報
還えらざる友
追悼文
神雷の思い出(岡本正明、市川元三、桃信夫、大久保理蔵、竹谷行康、三木忠直)
空飛ぶ棺桶の最後(大木田喜良)
神風特別攻撃隊(中島正)
桜花特攻の採用
野中隊の湊川出陣
土肥中尉桜花攻撃に成功す
グラマンを閉口させた男
鹿屋基地でのエピソード
特攻隊員の心情
八月十五日の特攻隊(金子甚六)
混乱の基地
長官死地を求む
銃弾に湧き立つ海
飛び散る肉塊
カミカゼパイロット捕わる
沖縄最後の特攻隊
雲の墓標 阿川弘之の文より
吉野次郎の日記
アメリカ軍のみた神風特攻隊
奇蹟はついに起らなかった
地獄よりの使者と第五八機動部隊
地獄よりの使者
南海の死闘
神風のカタストロッイ
若人の遺文 哀しき自己葬送曲
日記 遺書など八十数名分
鹿屋基地
串良基地
国分基地
指宿 出水 宮崎 台湾基地
俺たちが行かなければ
生還記
鹿屋の若鷲よ俺の無情を許せ
杉田兵曹の死
ある特攻隊員の記
沖縄作戦と海軍航空勢力
三十年の証言
兄を追悼して(西森奈知子)
米永やす子
母なればこそ(菊地ハルカ)
松本富夫
学徒の思い出(北村麗子)
有島末広
運命の桜花機(新井孝男)
刊行を終えて(米永代一郎)
名簿・略史・資料・参考文献あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626