図書目録ジツギョウ ガッコウ コクブン シンセン資料番号:000039959

実業学校国文新選 巻4(昭和12年発行)

サブタイトル
新制版
編著者名
垣内 松三 編者/西尾 実 著者
出版者
中等學校教科書
出版年月
1941年(昭和16年)8月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/Ka21/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和16年9月4日文部省檢定濟 實業學校國語科教科書
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 簡易生活(芳賀矢一)
2 樹の根(和辻哲郎)
3 古典的といふこと(太宰施門)
4 為朝の弓勢(保元物語)
5 平 重盛(平家物語)
6 有王島下り(平家物語)
7 落花の雪(太平記)
8 日野の閑居(鴨長明)
9 家居(吉田兼好)
10 山路(夏目漱石)
11 俚諺論(大西祝)
12 川柳点(金子元臣)
13 法律閑話(穂積重遠)
14 不安の救済(土田杏村)
15 労働と人生(綱島梁川)
16 鎚一下(森鴎外)
17 空知川の岸辺(国木田独歩)
18 音の世界(宮城道雄)
19 良寛禅師の歌(伊藤左千夫)
20 短歌鈔…西行…源実朝
21 能楽礼讃(戸川秋骨)
22 羽衣(観世謡本)
23 俳句鈔…松尾芭蕉…与謝蕪村
24 茶境(奥田正造)
25 生花の美(岡倉覚三)
26 月と日本人(谷川徹三)
27 雪に立つ竹(北原白秋)
28 日本画の伝統(平福百穂)
29 武士道の復活(平泉澄)
30 楠氏論(頼襄)
31 福沢先生を悼む(島田三郎)
32 天理と人道(福住正兄)
33 世界の四聖(高山樗牛)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626