図書ショウダイ ジョシ コクブン000039915
昭代女子国文 巻3(昭和12年発行)
サブタイトル1~10
四ヶ年用
編著者名
金子 彦二郎 編者
出版者
光風館書店
出版年月
1938年(昭和13年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
180p
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/Ka21/3
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和13年2月22日文部省檢定濟 高等女學校國語科教科用 装丁:和装
和書
目次
誠実(朗誦文) 〔幼学綱要〕
1 日章旗(杉浦重剛)
2 神風機の壮挙
行けよ「神風空遠く(詩)(河西新太郎)
ロンドンに入るの日(飯沼・塚越両氏手記)
「神風」讃歌(詩)(土岐善麿)
3 われ中空に(小島政二郎)
4 花一枝・桜花の詞(漢詩)
花一枝
桜花の詞
5 春の新七草抄
すみれ(佐藤春夫)
紫雲英(与謝野晶子)
蒲公英(岡田三郎助)
菜の花(長谷川時雨)
6 お遍路さん(荻原井泉水)
7 山内一豊馬を買はれし事 〔常山紀談〕
8 短信新章(手紙)
新茶をおくる 〔婦人の手紙〕
見送の御礼(中河幹子)
9さわやかな心(河野省三)
10 父・母(詩)(横山美智子)
11 天孫降臨(碧瑠璃園)
12 まだ見ぬ花(吉屋信子)
南国の花
北国の花
13 南京の壷(柴田鳩翁)
14 砂のかなしさ(和歌)(石川啄木)
15 啄木を弔ふ(詩)(三木露風)
16 深山の鳥(高浜虚子)
17 迎火を焚くころ(吉田絃二郎)
18なさけの楽書(饗庭篁村)
19 朝顔の歌(詩)(佐藤惣之助)
20 泉の三郎(柳沢淇園)
21 讃へまつれよ、和宮(詩)(北原白秋)
22 絵を好む友に(手紙)
23 命がけの竜宮行(斎藤寅郎)
24 一樹の蔭(海上竜子)
25 この子・この母(川久保かね代)
26 幼き頃(新井白石)
27 伝統の血は脈うつ(藤原銀次郎)
28 乃木将軍と平五郎(劇)(松居松翁)
29 国体(中林成昌)