図書目録チュウガク イシン ズガ資料番号:000039871

中學維新圖畫 一(昭和14年発行)

サブタイトル
編著者名
美育振興會 著者
出版者
晩成處
出版年月
1939年(昭和14年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
20枚
ISBN
NDC(分類)
375.72
請求記号
375.72/B42/1
保管場所
閉架一般
内容注記
発売:目黒書店 昭和14年12月4日文部省檢定濟 中學校圖畫科教科用
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 角なもの 設明用
2 書物 その一 設明用
3 書物 その二(木下孝則)
4 円いもの (説明用)
5 缶詰(島野重之)
6 盆と夏蜜柑 参考用(松村巽)
7 燕子花 その一 設明用(常岡文亀)
8 燕子花 その二(常岡文亀)
9 幾何形体と器物 説明用
10 スケッチ箱(斎藤素巌)
11 瓶とブロッター(石井柏亭)
12 バナナ(板倉賛治)
13 模様の骨式
14 紐による模様(板倉賛治)
15 幾何的模様その他 その一
16 幾何的模様その他 その二(鈴木豊次郎)
17 梨と葡萄 参考用(清水良雄)
18葱と茄子 参考用(狩野探道)
19 ハイライトの表現 設明用
20 壷(松原郁二)
21 柿(寺内万治郎)
22 スープ鍋とトマト 参考用(伊原宇三郎)
23 便化の練習
24 カットと便化(中田満雄)
25紋所とステンシル
26 当嵌模様(杉浦非水)
27 椿 その一 説明用(小泉勝爾)
28 椿 その二(小泉勝爾)
29 連続模様 その一
30 連続模様 その二(山形駒太郎)
31 招待券その他(越田喜作)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626