図書目録トウザイ ユウキ ジョウザン キダン ウンヒョウ ザッシショウ資料番号:000039834

東西遊記常山紀談雲萍雜志鈔(昭和12年発行)

サブタイトル
編著者名
吉田 弥平 編者/石井 庄司 著者
出版者
光風館
出版年月
1941年(昭和16年)11月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
118p
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/Y86
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和16年12月9日文部省檢定濟 中學校國語漢文科・高等女學校國語科教科用
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

東西遊記 紀行
鎌倉
甲胄堂
親不知
羽州の鬼
手取川の風雪
広徳寺の門
球磨川
篤実
五箇邑
音戸の瀬戸
常山紀談 随筆
長尾輝虎平家を語らせて聞かれし事附佐野天徳寺の事
太田持資歌道に志す事
柴田勝家水缸を破りて城を守りし事
三井角右衛門生瀬平右衛門功名穿鑿の事
山内一豊馬を買はれし事
鳥居強右衛門忠節の事
豊臣関白五腰の刀の主を察せられし事
曾呂利新左衛門屡○頓智の事
小早川隆景遺訓の事
大久保忠隣忠直の事
東照宮諌言を容れ給ひし事
福島正則茶坊主が義気に感ぜられし事
塚原ト伝剣術鍛錬の事
小櫃与五右衛門会津の神公を諷諌せし事
水戸の義公御事業の概略
雲萍雑志 随筆
文盲のかんにん
権兵衛が茶の湯
大捌助八
真の慈愛
毘沙門堂
京丸
五月雨
絵師の苦心
朝顔
石臼の目切
名和が約束の松
善心坊と法心坊

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626