図書目録シンセイ コクゴ ドクホン資料番号:000039811
新制国語讀本 巻9(昭和12年発行)
- サブタイトル
- 新教授要目準據
- 編著者名
- 東条 操 編者
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 152p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.83
- 請求記号
- 375.83/To27/9
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和13年2月1日文部省檢定濟 中學校國語漢文科實業學校國語科用 折り込1枚 装丁:和装
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 神秘の日本(野口米次郎)
2 春は曙(清少納言)
3 愚禿親鸞(西田幾多郎)
4 寸鉄録(幸田露伴)
5 吉野の旅(本基宣長)
6 花を惜しむ(村田春海)
7 大原御幸(平家物語)
8 松下村塾(徳富猪一郎)
9 若き友よ(永井潜)
10 光頼卿の参内(平治物語)
11 青葉(諸家)
12 雅文三篇
曇る夜の月を見る(村田春海)
泊バク舎に蓮を看る(加藤千蔭)
蚊遣火(中島広足)
13 東下り(伊勢物語)
14 富岳の詩神を懐ふ(北村透谷)
15 佐渡紀行(尾崎紅葉)
16 新島守(増鏡)
17 文学の新生(久松潜一)
18 笈の小文(松尾芭蕉)
19 天明調(蕪村)
20 おらが春(小林一茶)
21 生活の中心(阿部次郎)
22 法成寺の造営(栄華物語)
23 菅公の大臣(大鏡)
24 中古の文学
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

