図書目録シンセイ コクゴ ドクホン資料番号:000039808
新制国語讀本 巻4(昭和12年発行)
- サブタイトル
- 新教授要目準據
- 編著者名
- 東条 操 編者
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 172,4p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.83
- 請求記号
- 375.83/To27/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和13年2月1日文部省檢定濟 中學校國語漢文科實業學校國語科用 折り込1枚 装丁:和装
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 明治天皇の御製(北原白秋)
2 日本精神(西条八十)
3 阿蘇のけむり(夏目漱石)
4 笑語(安楽庵策伝)
星取り
湯漬
朱槍
数珠
留守
5 面白い文章と尊い文章(五十嵐力)
6 名人団平(鈴木鼓村)
7 趣味(幸田露伴)
8 俳句の解釈(高浜虚子)
9 春夏秋冬(諸家)
10 誠の説(三浦梅園)
11武蔵野(国木田独歩)
12 箱根路(正岡子規)
13 祭祀の礼(松平定信)
14 清浄の国(大町桂月)
15 雪(堀口大学)
16 スキー礼讃(木原均)
17 スポーツと人生(東竜太郎)
18 独立(福沢諭吉)
19 鴬が鳴く(荻原井泉水)
20 折にふれて(島崎藤村)
21 我が袖の記(高山樗牛)
熱海の冬
三保の春
22 千本松原(伊藤左千夫)
23 日新の工夫(貝原益軒)
24 夜叉王(岡本綺堂)
25 哲人聖徳皇太子(高島米峰)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

