図書コウコク チュウガク シュウシンショ000039790

皇国中学修身書 巻三(昭和14年発行)

サブタイトル1~10
編著者名
小西 重直 著者
出版者
中等學校教科書
出版年月
1943年(昭和18年)6月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
112p
ISBN
NDC(分類)
375.35
請求記号
375.35/Ko75/3
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和18年7月17日文部省檢定濟 中學校修身科用
和書
目次

第1課 国土
国道讃美
国土思慕
高所から見る国土讃美
国土の美称
国土と我等
国土と文化国民性の関係
天皇と国土と国民との関係
君主の変転なき国土
国土を愛する道
第2課 郷土
故郷の思慕
郷土は何故に人の心を惹くか
郷土は肉体の故郷と同時に心の故郷
郷土を愛する道
郷土の現在をも知れ
郷土愛と国土愛
第3課風俗
郷土愛国土愛と風俗
風俗の人を支配する力
風俗と民心統一
風俗の改善
我が国民性と風俗
悪習是正の英断
第4課 社会
社会と個人
禽獣的自然人
人は社会的動物
社会の性質
社会の恩
協同社会
利益社会
大家族的国家と社会生活
第5課 団体と協同
団体生活の適不適
共同目的に一致協力
和合精神
没我精神
附和雷同の害
我等の覚悟
第6課 秩序
団体と組織と秩序
秩序の必要
秩序の維持
一身の生活にも秩序を要す
第7課 責任
責任とは
責任感の有無
社会の協帯関係と責任
無責任の害
責任と我が国民性
第8課 公益と世務
角倉了以の功
公益を広む
世務を開く
祖先の公益事業と国民性
世務を開きし偉人達
我等の覚悟
第9課 勤労精神と二宮尊徳
天地の活動
勤労は人間の特徴
尊徳の偉業
報徳教の要領
第10課 時間尊重
時間活用と事業
時間は金以上
各人に与へられた二十四時間
時間の長さと内容
能率ある時間の使用
時間と規律
時計
第11課 読書と修養
言語文学と人類文化
書物の洪益
書物の選択
読書の方法
修養上の読書
心の故郷を形成する時代
第12課 海外発展
進取の気象と海外発展
海国民族
我等の祖先と進取的海外発展
人口増加と海外発展
商品の海外進出
海外発展と海洋
海外発展のための諸条件
海外発展と孝道
海外発展に志す者の心がけ
第13課 交親善
天皇陛下御渡欧
国際道徳
列国との親和及び国際関係
国際聯盟と日本の脱退
ワシントン会議・ロンドン会議
東洋平和の確保
国民外交
第14課 国際協力
国際協力の必要
今ある種々の国際協力
我が国に於て開催される国際会議と国交親善
第15課 人類愛と人類の福祉
同情愛他の心
博愛と人類愛
博愛的精神は我が国民性の一特色
支那事変に於ける人類愛精神
人種平等観
第16課 国民精神作興に関する詔書
世界大戦後の我が国
関東の大震災
国民精神作興に関する詔書
大正天皇の御軫念
今日の幣風
国民精神作興の道