図書目録シンペン アタラシイ リカ資料番号:000039637
新編新しい理科 5年 下(昭和33年発行)
- サブタイトル
- 文部省検定済教科書
- 編著者名
- 茅 誠司 著者/服部 静夫 著者
- 出版者
- 東京書籍
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 108p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.42
- 請求記号
- 375.42/Ka98/5-2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和30年8月13日文部省検定済 小学校理科用 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
10 光
写真機つくり
レンズ
かがみ
色
目
レンズやかがみをつかって
11 音
ちょうしん器
音をつたえるもの
山びこ
ひびき
空気の波
音の利用
声と耳
12 太陽と月と星
太陽をまわる星
わく星をまわる星
動かない星
うちゅうのひろがり
13 着物
からだと着物
冬と着物
着物の材料
14 すまい
いつも明かるいへや
あたたかく,すずしいへや
空気のよくいれかわるへや
せいけつな家
安全な家
これからのすまい
15 冬の気象
冬の気象
氷
しも柱
しも
雪
研究のまとめ
16 いおう
いおうのとりかた
いおうの性質
いおうのつかいみち
17 紙やぬの
紙
洋紙のつくりかた
糸からぬのへ
18 家庭の電気
電灯と電熱
ベル
電話
便利な電気器具
19 自転車
たおれないわけ
走るしくみ
軽く動くしくみ
とめるしくみ
乗りごこち
じょうぶな車体
20 ミシン
ミシンの動くしくみ
きれをぬうしくみ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

