図書目録ショウガク リカ資料番号:000039619

小学理科 6年 下(昭和36年発行)

サブタイトル
文部省検定済教科書
編著者名
大塚 明郎 監修/湯浅 明 著者
出版者
日本書籍
出版年月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
108p
ISBN
NDC(分類)
375.42
請求記号
375.42/Sh95/6-2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
教科書センター用見本 索引あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

11 レンズのはたらき
レンズのいろいろ
とつレンズのはたらき
とつレンズでできる像
虫めがね
おうレンズのはたらき
レンズを使った機械
12 人体のはたらき
きん肉とほね
食物を消化するはたらき
血液のはたらき
はいのはたらき
にょうとあせ
目・耳のはたらき
病気とていこう力
13 ふりこのはたらき
ぶらんこのふれ方
ふりこのふれ方
14 ばねのはたらき
ばねののび方
ぜんまいばかり
ばねやゴムのちぢみ方
ばねやゴムの利用
15 歯車やベルトのはたらき
とけいの歯車
自転車のチェーン
ミシンのベルト
16 てこ・かっ車・輪じく
てこ
かっ車
輪じく
17 雪
雪と積雪量
積雪量のちがい
雪とわたしたちの生活
18モーターのしくみとはたらき
モーターのしくみ
モーター作り
モーターの回るわけ
19 電熱器と電灯
電熱器
電灯
電灯の配線
20 太陽の動きと季節の変化(2)
太陽の動きの観測のまとめ
太陽の動きと気温の変化
季節の変化の起こるわけ
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626