図書目録ショウガク リカ資料番号:000039618
小学理科 5年 上(昭和36年発行)
- サブタイトル
- 文部省検定済教科書
- 編著者名
- 大塚 明郎 監修/湯浅 明 著者
- 出版者
- 日本書籍
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 108p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.42
- 請求記号
- 375.42/Sh95/5-1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 教科書センター用見本 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 花と虫(1)
花粉を運ぶチョウやハチ
花のつくりと虫のからだ
たねのでき方
風で花粉が運ばれる花
つくりのにた花
2 風の向きと強さ
風向調べ
風速調べ
海風と陸風
3 イネの育ち方(1)
もみまき
田植え
イネの世話
イネの成長
4 太陽・月と地球
星の動き
地球の自転
地球の形
昼夜のできるわけ
太陽と月の大きさ
太陽と月の表面
5 伝染病と寄生虫
伝染病
寄生虫
6 魚の生活
魚のからだと水中の生活
魚の種類
水中の小さな生物
メダカのふやし方
魚の養しょく
7 花と虫(2)
おばなとめばな
こん虫のからだのつくり
こん虫さい集
8 イネの育ち方(2)
イネの花
イネのみのり
イネの取り入れ
イネの一生
9すわりのよい物
おきあがりこぼし
すわりのよい物と悪い物
10 まさつ
まさつ
すべるときのまさつ
ころがるときのまさつ
まさつの利用
11 種子のつくりと発芽
種子のつくり
発芽のようす
発芽の養分
発芽にひつような水分と温度
くきや根ののび方と日光
索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

