図書目録ショウガクセイ ノ カガク資料番号:000039157
小学生の科学 第5学年用 D(14・15)(昭和25年発行)
- サブタイトル
- 文部省著作教科書 電じしゃくはどのように使われているか 機械や道具を使うとどんなに便利か
- 編著者名
- 文部省 [著]
- 出版者
- 教育出版
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 63p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.42
- 請求記号
- 375.42/Mo31/5-4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和25年7月10日文部省検査済
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
14 電じしゃくはどのように使われているか
電気はどのように役だっているか
電じしゃくのはたらき
電れいはどのようにして鳴るか
電話はどんなしくみになっているか
モーターはどのようにしてまわるか
精米所の見学
15 機械や道具を使うとどんなに便利か
てこを使うとどんなに便利か
斜面を使うとどんなに便利か
かっ車を使うとどんなに便利か
りんじくを使うとどんなに便利か
自転車の各部はどんなはたらきをするか
ポンプはどんなはたらきをするか
とけいはどのようにして時をきざむか
機械や道具をじょうずに使うには
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

