図書目録コクミン エイヨウ イドウテン資料番号:000038928
国民栄養移動展
- サブタイトル
- 勝抜く産業戰士の榮養教室
- 編著者名
- 橋本 重遠 編集者
- 出版者
- 大日本産業報國會
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 32p
- ISBN
- NDC(分類)
- 498
- 請求記号
- 498/H38
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 強力なる空軍にも栄養は考へられてゐる
栄養を考へない食生活は体位に影響し、戦争にも大きな結果を及ぼす
3 栄養とはどんなことであるか?
4 われわれには五つの栄養素が必要です!
5 カロリーとはどんなことか
6 食物は体内に入つて化学的にどんな方法で消化されるか
7 少い食糧物資で吾々は食生活を確立するには?
8 職業によつて、その栄養量はちがふ
9 年齢に応じても、食物はとらねば完全な成長も長寿も望めない
10 調理の仕方で栄養を失つてゐる
11 食糧物資が少いのに相変らず厨介を沢山出してゐる
12 料理は気持よく食べねばよく消化しない
13 菜食主義も肉食主義も害がある
14 日光の入らない職場や家庭ではこんな注意が必要である
15 最近の食糧事情を栄養の立場からみると
16 共同献立材料配給とは!
共同炊事は一層食生活を合理化する
18 健全な母体に健全な子供が生れる
妊産婦は何を食べるとよいか、また何を食べてはいけないか
20 まさかのときにはどんな食物がよいか
21 非常炊出にはこの準備!
22 そのときの炊飯法と献立
23 食糧問題を解決するもの
24 主要食糧の増産方法
25 ビタミンB1こそ生産力の源泉だ!
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626