図書目録カツ タメニ タタカウ ムラ資料番号:000038889
勝つ爲に戰ふ村
- サブタイトル
- 編著者名
- 斎藤 弔花 著者
- 出版者
- 大阪新聞社
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 290p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Sa25
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦時下国民の心構
農村人を啓愛せよ
食糧確保と供出
日本農村の特色
戦時農村の実際
峡の村
見山村の五人組
農村は甦る
大なる指導者
見山村の常会
戦局は動く
特殊助成計画
見山村はよい教室
改良便所の設置
更新・村の姿
特殊助成金の使途
更生経済記帳の整備
更生薄と農民生活
村の植林
見山村の衛生保険組合
風紀の振粛(ある日の常会)
税制の改革について
農村隣保施設について
生活改善について
魂を育てる(ある日の常会)
有難い軍人勅諭
見山村の防犯組合
新農道の確立
農村は天業なり
天民我等のつとめ
不言実行の大農夫
胃袋の調整
羊羮と胎教
涙の指導者
天業の完遂へ
農民の叫びに答ふ
村の表彰
農村の科学的研究
教訓の書と士規七則
挺身隊の報告(ある日の常会)
寒天晒場に立ちて
見山村の共同炊事
全国篤農家の集ひ
病魔!
ある日の大植邸
櫟の中の墓
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626