図書目録コウホウ ニジュウニ センシ資料番号:000038468

高砲22戦史

サブタイトル
編著者名
出版者
高砲22戦友会高砲22文集委員会
出版年月
1971年(昭和46年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
396.6
請求記号
396.6/Ko27
保管場所
閉架一般
内容注記
高射砲第22連隊
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

内・訓練篇
軍隊内務令綱領抜萃(長坂忠彦)
写真
歴代聯隊長四人の横顔(今村久信)
憶い出を綴れば(瀬戸口健次)
私の軍歴(近藤徳治)
主計の便り(水谷孟生)
想い出の部隊経理(清水休二)
初年兵の憶い出(延近正三)
鵜の論功行賞(水谷孟生)
私の軍隊生活(河田定次郎)
積慶里界隈(加藤繁一)
外出の想い出(堀江督三)
終えない思い出の一駒(川島義心)
中支より南方へ(堀久雄)
陳李明(天野正)
野戦回想(後藤斉)
私の二十代の思い出(山本正男)
愉快な思い出(森山茂樹)
炊事当番の思い出(内山清)
将校の夢果て(川喜田宗一)
門出―漢口―岳州(谷弥右衛門)
忘れられなかった22AA(井上義広)
忘れらぬ思い出(青山豊三)
軍歌(文 近藤一男)
戦陣を離れて(山本辰之助)
度胸のつくまで(大岡茂夫)
詩と兵隊(橋爪隆)
一兵隊の手紙(樋口隆一)
非常呼集(碇真)
なつかしの追憶(田中通文)
戦友殿(前川義次)
思い出は遠い魚の彼方(田中通文)
私の入隊、復員迄の思い出(河谷米蔵)
最後の初年兵の行動(柴田修)
思い出の軍隊用語
初年兵受領の想い出(大沢鉄夫)
初代新兵誕生(諏訪幸雄)
初年兵十ヶ月(小島五十八)
入院生活また良し(田中徳造)
干うどん事件(諏訪幸雄)
人生半日又楽しい(水井英太郎)
藤木衛生兵の最後(田中徳造)
戦線のスケッチ便り(吉川聡)
赴任の憶い出(松木光義)
通信班長の回想(森井伊三実)
武漢の思い出(小高佐太郎)
中国風物(神谷誠)
初年兵はつらい(高橋洋)
構堂の変な臭い(荒川義明)
つわもの詩集
戦斗篇
作戦要務令、綱領
戦斗篇を読まれる前に(委員会)
海ゆかば(字 近藤徳治)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626