図書目録シベリア フリョキ資料番号:000038325
シベリア俘虜記
- サブタイトル
- ニセ上等兵とニワカ通訳 無名戦士の記録シリーズ
- 編著者名
- 酒井 東吾 著者
- 出版者
- 旺史社
- 出版年月
- 1989年(昭和64年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 284p
- ISBN
- 4871192040
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Sa29
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 国内・国外の状況:p266~279
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 国のために死ねという時代
少年時代の私
渡満の夢捨て切れず
満州の生活
2 敗戦の色濃くなった
電話召集
チャムスから牡丹江へ
牡丹江にやっと着いたが
敗戦か終戦か
武装解除
3 寒さと空腹と重労働
捕慮生活
シベリア鉄道
ラーゲル(収容所)
重労働
新年を迎えても
4 病院の七カ月
生きる道はこれしかない
ロシア語の勉強
洗濯場勤務
小人閑居して不善をなす
5 楽しみも苦しみも
原隊復帰
体力三級で軽作業
守衛室
ピタゴラスの定理で将校当番
6 民主化運動
体力回復再び労働
一カ月の思想教育
青年行動隊宣伝部長になる
帰国準備
7 帰国
収容所を出るまでに
帰国列車
乗船
8 日本の土を踏んで
舞鶴港から東京へ
やっと故郷へ
父の落胆
人生の岐路
参考資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

