図書目録ニホン フウゾクシ シンブン資料番号:000037767

日本風俗史新聞

サブタイトル
歴史の裏舞台を発掘大報道!
編著者名
出版者
日本文芸社
出版年月
1999年(平成11年)7月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
221p
ISBN
4537027096
NDC(分類)
382.1
請求記号
382.1/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1期(五七年~一一八五年)大らかな性―古代・奈良・平安時代
五七年~三六八年
三六九年~五五六年
五五七年~六六六(天智五)年
六六七(天智六)年~六八五(天武一四)年
六八六(朱鳥一)年~七〇九(和銅二)年
七一〇(和銅三)年~七五六(天平勝宝八)年
七五七(天平宝字一)年~七八四(延暦三)年
七八五(延暦四)年~八六五(貞観七)年
八六六(貞観八)年~九八五(寛和一)年
九八六(寛和二)年~一〇二一(治安一)年
一〇二二(治安二)年~一〇八七(寛治一)年
一〇八八(寛治二)年~一一二九(大治四)年
一一三〇(大治五)年~一一七二(承安二)年
一一七三(承安三)年~一一八五(文治一)年
第2期(一一八六年~一六〇〇年)乱世の男と女―鎌倉・室町・戦国時代
一一八六(文治二)年~一二一二(建暦二)年
一二一三(建保一)年~一三〇〇(正安二)年
一三〇一(正安三)年~一三四四(康永三・興国五)年
一三四五(貞和一・興国六)年~一三八四(至徳一・正中一)年
一三八五(正徳二・元中二)年~一四四八(文安五)年
一四四九(宝徳一)年~一四七八(文明一〇)年
一四七九(文明一一)年~一五四一(天文一〇)年
一五四二(天文一一)年~一五五七(引治三)年
一五六八(永禄一一)年~一五七九(天正七)年
一五八〇(天正八)年~一五八二(天正一〇)年
一五八三(天正一一)年~一五八九(天正一七)年
一五九〇(天正一八)年~一五九二(文禄一)年
一五九三(文禄二)年~一六〇〇(慶長五)年
第3期(一六〇一年~一八六七年)色好みの人間模様―江戸時代
一六〇一(慶長六)年~一六一四(慶長一九)年
一六一五(元和一)年~一六二三(元和九)年
一六二四(寛永一)年~一六四三(寛永二〇)年
一六四四(正保一)年~一六五四(承応三)年
一六五五(明暦一)年~一六六八(寛文八)年
一六六九(寛文九)年~一六八〇(延宝八)年
一六八一(天和一)年~一六八七(貞享四)年
一六八八(元禄一)年~一六九八(元禄一一)年
一六九九(元禄一二)年~一七一五(正徳五)年
一七一六(享保一)年~一七四〇(元文五)年
一七四一(寛保一)年~一七七一(明和八)年
一七七二(安永一)年~一七八八(天明八)年
一七八九(寛政一)年~一八一〇(文化七)年
一八一一(文化八)年~一八三一(天保二)年
一八三二(天保三)年~一八四〇(天保一一)年
一八四一(天保一二)年~一八四七(引化四)年
一八四八(嘉永一)年~一八五七(安政四)年
一八五八(安政五)年~一八六一(文久一)年
一八六二(文久二)年~一八六三(文久三)年
一八六四(元治一)年~一八六五(慶応一)年
一八六六(慶応二)年~一八六七(慶応三)年
第4期(一八六八~一九一二年)四民平等の世相―明治時代
号外
一八六八(明治一)年~一八七一(明治四)年
一八七二(明治五)年~一八七三(明治六)年
一八七四(明治七)年~一八七六(明治九)年
一八七七(明治一〇)年~一八七九(明治一二)年
一八八〇(明治一三)年~一八八二(明治一五)年
一八八三(明治一六)年~一八八五(明治一八)年
一八八六(明治一九)年~一八八八(明治二一)年
一八八九(明治二二)年~一八九一(明治二四)年
一八九二(明治二五)年~一八九七(明治三〇)年
一八九八(明治三一)年~一九〇一(明治三四)年
一九〇二(明治三五)年~一九〇三(明治三六)年
一九〇四(明治三七)年~一九〇六(明治三九)年
一九〇七(明治四〇)年~一九〇九(明治四二)年
一九一〇(明治四三)年~一九一二(明治四五・大正一年)
第5期(一九一三年~一九四五年)自由から抑圧へ―大正・昭和時代
一九一三(大正二)年~一九一七(大正六)年
一九一八(大正七)年~一九二二(大正一一)年
一九二三(大正一二)年~一九二六(大正一五・昭和一)年
一九二七(昭和二)年~一九二八(昭和三)年
一九二九(昭和四)年~一九三〇(昭和五)年
一九三一(昭和六)年~一九三三(昭和八)年
一九三四(昭和九)年~一九三八(昭和一三)年
一九三九(昭和一四)年~一九四四(昭和一九)年
一九四五(昭和二〇)年
第6期(一九四六年~一九九八年)欲望の戦後―昭和・平成時代
一九四六(昭和二一)年~一九四七(昭和二二)年
一九四八(昭和二三)年~一九五〇(昭和二五)年
一九五一(昭和二六)年~一九五二(昭和二七)年
一九五三(昭和二八)年~一九五四(昭和二九)年
一九五五(昭和三〇)年~一九五六(昭和三一)年
一九五七(昭和三二)年~一九五八(昭和三三)年
一九五九(昭和三四)年~一九六〇(昭和三五)年
一九六一(昭和三六)年~一九六二(昭和三七)年
号外・高度経済成長特集
一九六四(昭和三九)年~一九六五(昭和四十)年
一九六六(昭和四一)年~一九六七(昭和四二)年
一九六八(昭和四三)年~一九六九(昭和四四)年
一九七〇(昭和四五)年
一九七一(昭和四六)年
一九七二(昭和四七)年
一九七三(昭和四八)年~一九七四(昭和四九)年
一九七五(昭和五〇)年~一九七六(昭和五一)年
一九七七(昭和五二)年~一九七九(昭和五四)年
一九八〇(昭和五五)年~一九八一(昭和五六)年
一九八二(昭和五七)年~一九八三(昭和五八)年
一九八四(昭和五九)年
一九八五(昭和六〇)年
一九八六(昭和六一)年~一九八七(昭和六二)年
一九八八(昭和六三)年~一九八九(昭和六四・平成一)年
一九九〇(平成二)年~一九九一(平成三)年
一九九二(平成四)~一九九三(平成五)年
一九九四(平成六)年~一九九五(平成七)年
一九九六(平成八)年~一九九八(平成一〇)年

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626