図書目録タイヘイヨウ センソウキ ノ チョウカイ ボウクウ シリョウ資料番号:000037492
太平洋戦争期の町会・防空資料
- サブタイトル
- 編著者名
- 大阪空襲研究会 編
- 出版者
- 大阪府平和祈念戦争資料室
- 出版年月
- 1990年(平成2年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 137p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/O73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:小山仁示
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 町会関係規則(昭和18・10・21)
大阪市町会規則
大阪市町会消費経済部規則
大阪市町会聯合会銃後奉公部規則
大阪市町会聯合会健民部規則
大阪市銃後奉公会規則
2 大阪港の防空体制(昭和18・10)
大阪港防空実施要綱制定趣旨
大阪港防空実施要綱
大阪港防空本部規程
大阪港火災警防細部計画
阪神港在泊船舶防護部署標準
船舶防護部署規程
3 家庭・隣組防空指導書(昭和19・12・1)
防空必勝の誓
はしがき
どんな空襲を受けるか
防空とは
防空の組織
家庭・隣組の防空
学校、工場、銀行、会社、病・産院、興行場、集会、百貨店等に対する一般の心得
その他
4 防空警報発令地区の改正(昭和20・2・9)
5 防空警報と音響制限の現況と将来(昭和20・3・9)
6 ラジオによる警報と情報の伝達(昭和20・4・27)
7 警報サイレン吹鳴時間の短縮(昭和20・4・27)
8 警戒警報解除のサイレン吹鳴(昭和20・7・31)
付録・資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

