図書目録ワガ シユウ資料番号:000037382
わが紫友
- サブタイトル
- 編著者名
- 伊東 実 編著
- 出版者
- 伊東実
- 出版年月
- 1995年(平成7年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 170p
- ISBN
- NDC(分類)
- 376.2
- 請求記号
- 376.2/I89
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 協力:紫友会 著者ほかの肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
叙事詩―「紫友懐古の歌」より―
紫友懐古の歌
三年生まで歌詞一番~三番
四年生時代(昭和十五年度)歌詞四番
五年生時代(昭和十六年度)歌詞五番、六番
六年生時代(昭和十七年度)歌詞七番~十番
讃歌―紫友寄稿輯―
紫友とともに(諏訪幸男)
感謝の気持ちでいっぱいです(伊藤幸四郎)
そんな事があった(犬塚富士男)
子供の頃の正月(横山春樹)
転校生(佐田昭)
転入の記憶(小松安寿)
紫友懐古の歌(島田保)
遠い思い出(中川富士雄)
赤褌(アカフン)の思い出(三觜高雄)
私の五十年(大木陽治)
懐古(石曾根幸治)
雑感(飯山重幸)
あの頃(三上昭)
発句(和田雄三)
六十代なかばになって(鎌田勇雄)
回顧(芦野元英)
俳句は今でも(小島一男)
小学校の思い出(岡田和夫)
残りの日々(飯島俊男)
カラオケ人生(藤井忠夫)
尻羽根カラスのこと(大矢裕庸)
野球にかけた青春(江上端)
健康なればこそ(中里順)
かずかずの思い出(堤宏)
御用達のケーキ焼き(永井秀雄)
培かわれた感性(西口定彦)
いつまでもお元気で(川尻祐次)
先生のお母さん(岩崎徳治)
四方山話(高橋惇)
惇ガンバレ(山元英夫)
陣禄のとまり木でよかったらよ(堀川光治)
小年と戦争とそして紫友と(星野和彦)
追悼集アリ、資料アリ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626