図書目録センジン ノ ヒビ資料番号:000037358

戦塵の日々

サブタイトル
編著者名
脇田 貞特 編者
出版者
〔脇田貞特〕
出版年月
1988年(昭和63年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
69p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/W33
保管場所
閉架一般
内容注記
企画:懐砲会独立混成第二旅団砲兵隊
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

蒙彊大地の息吹き(山本雅夫)
懐古の一節(杉本万寿男)
泉。響。レイテ島(杉本一郎)
悲惨な戦争(藤野知三)
誰か故郷を想わざる
丸一陣地と撤退の思い出(竹谷利行)
丸一陣地
脱走を思い止まって(三村徳市)
戦友近藤二郎君との出合い(仲戸川芳雄)
天皇陛下のお言葉
磯好重成部隊長
蒙彊の冬(戸田平士)
張家口
丸一陣地の思い出(関口政太郎)
兵器接収の思い出(橋本孝一)
ソ連参戦の見通し
ソ連参戦
○林飛行場の思い出(淵上邦一)
沖森収三通訳官
白旗をかかげて来たソ連の軍使
補充兵の戦争体験手記(菅有蔵)
屍衛兵
応召時の思い出と戦場(西村彦一)
徴兵検査
応召及出征時の心得
留守を守った家族の一言(西村とみ子)
在留邦人張家口引揚げ
一召集兵の体験(川上政男)
最初で最後の戦斗(三浦正平)
砲兵隊の思い出(藤川三治)
亡き兄を想う(藤川三治)
残ぱん上等兵行状記(井沢公平)
ヤルタ協定
大東亜戦争終結
農耕隊の編成
あと数日で正月を迎える兵隊の想い出(清水五郎)
この足が頑張った(巽義光)
丸一陣地にて(鈴木正一)
軍人に賜はりたる勅語の五ケ条
砲兵の本領
青春の想い出(吉永春雄)
最後の現役初年兵(西山保次郎)
丸一陣地の最後(山本力蔵)
南口に於ける敗戦生活(脇田貞特)
根本駐蒙軍司令官の決意
浦頭に引揚げ
書簡集
漢詩の説明

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626