図書目録メ デ ミル ゼイムショ ヒャクネンシ資料番号:000037334
目で見る税務署百年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 国税庁 著者
- 出版者
- 大蔵財務協会
- 出版年月
- 1996年(平成8年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 143p
- ISBN
- 4754740696
- NDC(分類)
- 345
- 請求記号
- 345/Ko54
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:国税庁 参考文献一覧:p143
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 明治維新前後の税務行政
維新政府の樹立
維新当時の税制
地租改正と財政基盤の確立1
地租改正と財政基盤の確立2
雑税の整理と新鋭の導入
2 税務署制度創設前の税務行政
国税の徴税機構
国税徴収と滞納処分
所得税の導入
明治憲法と税務行政手続の整備
3 税務署制度の創設
税務署誕生
営業税の導入
税務署誕生当時の間接税
税務署の機構と税務職員
4 明治末期の税務行政
所得税の全面改正
日露戦争後の税制
直接税の執行状況
間接税の執行状況
5 大正期の税務行政
大正期の税制
大正デモクラシー下の税務行政
行財政整理と関東大震災
軍縮と税制
6 昭和初期の税務行政
昭和初期の税制改正
土地賃貸価格の設定
不況下の納税奨励策
昭和恐慌下の税務職員
7 戦時下の税務行政
戦時税制
昭和一五年の税制改正
地方への財源再配分
経済統制下の税務行政
戦時下の税務職員
8 戦後混乱期の税務行政
戦後処理と税務行政
日本国憲法の制定と税制の民主化
申告納税制度の導入
占領下の税務行政
9 国税庁の発足
国税庁の発足
シャウプ勧告
シャウプ勧告による税務行政の改革
広報活動の充実
青色申告の普及とシャウプ税制の修正
10 経済成長下の税務行政
経済成長下の税制改正
執行体制の整備
申告水準の向上
納税者の声を聞く
関係民間団体の活動
経済成長下の職員教育
11 現代の税務行政
経済情勢の変化と税制改革
消費税の導入
課税の公平の確保
広報相談体制の拡充
土地税制の対応
阪神・淡路大震災への対応
国際化への対応
高度情報化への対応
現在の税務機構
資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626