図書ゲンダイ セイネン ユウベンシュウ000037267

現代青年雄弁集

サブタイトル1~10
編著者名
全国弁論クラブ 編者
出版者
信友社
出版年月
1954年(昭和29年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
282p
ISBN
NDC(分類)
304
請求記号
304/Z3
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

民主主義と弁論(法学博士・滝川政次郎)
競争と平等(弁論編集長・乙部泉三郎)
リンカーンと弁論(山川陽二)
弁論ということ(三木寿雄)
青年と学生の雄弁
偉人を如何に観るべきか(新潟県 石塚潤爾)
非人道行為の論駁(東京都 馬場一也)
人類の道(石川県 万谷和雄)
暗黙の師表(新潟県 五十嵐浩)
法然親鸞とマルクス(島根県 松本保二)
覚醒あれ人生(埼玉県 黒沼弘行)
偉人と憧憬について(山口県 金子昭久)
人生にユーモアを持て(茨城県 大津洋子)
農村青年と時間(千葉県 森三郎)
村の農業協同組合に望む(長野県池田大輔)
農村の基本的人権(大分県 二宮強)
農村生活と時間(長崎県 辻照之)
農村の青年団(三重県須賀悦男)
開放された農村の実情(富山県 里見桂枝)
アメリカの文化と農村青年の覚醒(福島県 松本農夫男)
農業恐慌はくるか(青森県 工藤良一)
我等農村青年の叫び(群馬県 長谷川敏夫)
農山村の人口問題(秋田県 下野由比子)
農村振興のため奮起せよ(山形県 土門達雄)
村の青年団を検討す(岐阜県 三浦良三)
部落民よ奮起せよ(和歌山県 中尾辰生)
学生とアルバイト(長野県 石山しぐれ)
学生の社会活動への進出は是か(島根県 伊藤勝惟)
学問の民主化と我等の自覚(長野県 小林定吉)
学生とアルバイト(鹿児島県 松浦禎之)
夜学生たるの誇りに生きよ(山形県 太田武光)
学生運動とマルクス(福島県 星清司)
高校生諸君に望む(京都府 斎藤隆)
我が学舎を見て(長野県 大木千尋)
現代学生の苦悩(福岡県 吉永允俊)
大志を抱け青年学徒(島根県 田中公子)
卒業の意義(愛知県 加藤克美)
入学難と学校の選定(茨城県 北村叡)
学問への自覚(広島県 寺坂博人)
4Hクラブを結成せよ(千葉県 田中淳一郎)
青年と読書(三重県 福浜幸生)
青年文化運動を顧て(青森県 石岡一成)
青年団と機関誌(石川県 中村宗一)
青年団活動の在り方(熊本県 青野公夫)
花と青年(福島県 羽田誠七)
青年と人生(高知県 中内一郎)
青年と郷土(栃木県 小田島功)
大使命と青年(山口県 山本忠士)
自覚せよ青年会(神奈川県 田中千鶴夫)
青年よ・純真たれ(秋田県小林喜直)
青年と敗戦鹿鳴館時代(埼玉県 黒沼道夫)
起て逆境青年よ(埼玉県 柴崎行男)
花と青年(福島県 中原日出男)
青年よ己が欲望に克て(滋賀県 浜村小万七)
青年と正月(奈良県 瀬川貞之)
青年と宗教(福島県 佐藤小夜子)
青年と流行歌(長野県 丸山幸志)
幸福について(埼玉県 内田奎一)
光を求めて(福岡県 坂本恭仁子)
限りなき希望(埼玉県 四方田清)
良心の世界を(福岡県 梅野茂隆)
一輪のばら(千葉県 古川一晃)
歪みなき魂(石川県 茶谷融)
より高き価値を求めて(宮崎県 杉本武男)
美しき死(埼玉県 和田博)
われ逆境に屈せず(富山県 橋本昭次)
吾れ建設の捨石たらん(千葉県 芝原正人)
われ祖国再建の捨石たらん(長野県 金子黄穎)
真実を語るもの(北海道 中谷豊松)
世紀の転廻点に立つ我等の幸福と使命(埼玉県 沢田泰延)
まず礼儀から(山梨県 大野二郎)
真実の叫び(長野県 西沢大典)
身体障害者よ大いなる希望を持て(福岡県 園田光春)
心に太陽を持て(富山県 新村昌平)
正義は勝つ(兵庫県 林昌次郎)
一少年の生命(京都府 太田雅夫)
遠大なる希望に向つて(岐阜県 小池武夫)
より充実せる出発(岐阜県小県敏哉)
求めよさらば与えられん(愛知県 土屋重秋)
死よりも強し(新潟県 渡辺勇)
求める心で(新潟県 菅義之)
礎石たらん(宮城県 菅野亀男)
考える葦(大坂府 西村博)
信は力なり(滋賀県 金森明)
闘病より脱した私の信念(広島県 山田孝)
よし土に埋るとも(広島県 川野昭生)
自己を視つめる力(京都府 田中輝昭)
浜の真砂と盗人は(千葉県 石井久一郎)
ローレライ(愛知県 遠山登)
一寸した不注意(岡山県 高田紀康)
生活と迷信(茨城県 真崎保)
結婚と迷信(長野県 横川悦男)
生活改善と女性解放(長野県 中村勝範)
スポーツ(岐阜県 加藤定男)
生活とスポーツ(新潟県 今井正)
時は待たず(新潟県 高沢悟)
協同精神に徹せよ(山形県 荒沢宏雄)
友情(広島県 内海正彦)
積極的に(長野県 赤羽根文雄)
文化の日(長崎県 吉田稔隆)
武器なき日本の使命(岐阜県 清水勝)
盲従性打破(滋賀県 上田彰)
選挙への自覚(青森県 柴谷清造)
迷信を打開するには(兵庫県 石田実)
戦争と迷信(滋賀県 大矢忠兵衛)
人口問題の鍵(福井県 畔高重昭)
産児制限を否定する(秋田県 高島善浪)
言論の暴力(新潟県 三膳数吉)
選挙の実情と粛正について(三重県 松中清)
引揚完了を念じつゝ(福井県 織田俊男)
青少年不良化防止とおたまじやくし(愛知県 梶原邦子)
最大の協力者と共に(新潟県 渡辺庚二)
再吟味せよ男女同権(京都府 田中昭三)
因習の二日酔を破れ(茨城県 渡辺芳子)
平和への道(岩手県 太田原弘)
引揚者の思想と態度(福島県相田正治)
静かな愛国心(岐阜県 服部暁)
新しい国歌を作ろう(佐賀県 尊田清重)
職業への心構え(愛知県 宮野良吉)
私の職務(新潟県 山口恒次)
職場に対する私の態度(新潟県 山田幸一)
職業と家庭(石川県 佐藤容子)
現在に熱中せよ(大坂府 梁川幸作)
欧米を学ぶ(徳島県 近藤整)
世の親達よ!教育に関心を持て(兵庫県 三谷徹英)
社会教育の実相(福島県 佐藤光輝)
現代通信教育の現状(埼玉県 笠原義之)
現代日本に新しき宗教を望む(岐阜県 田中敏)
家庭座談会(栃木県 久保和夫)
女性と職業(岡山県 小池純女)
絵の美と女性の美(千葉県 石井久一郎)
次代の母として(宮城県 只野洋子)
女性の趣味(東京都吉田絹子)
女性と職業(愛知県 松本敏男)
特別論文
講和後の日本と弁論(法学博士・滝川政次郎)