図書目録イモンブン ノ カキカタ資料番号:000037260
慰問文の書き方
- サブタイトル
- 編著者名
- 久保 直之 編者
- 出版者
- 文英堂
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 151p
- ISBN
- NDC(分類)
- 816
- 請求記号
- 816/Ku11
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 表紙落丁 p1-6、p51-91落丁
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
爆撃の便り(尾崎才治三等航空兵曹)
一番乗りの便り(太田上等)
たゞ君国あるのみ(岡田芳雄軍曹)
戦線へ嘆願(因正次伍長)
部下の妹の死を弔ふ(柏松二郎隊長)
銃後の金字塔
愛児を励ます(後藤こぎぬ手記)
担架兵の妻の手紙(小池くら子手記)
軍国母の手紙(山内ヤス手記)
銃後の至誠(細川相子手記)
良人の御霊に応へん(坂本栄子手記)
烈々たる銃後の手紙(岩井寿子手記)
健気な激励(町口はる手記)
輝く手記
衛生隊の美談(佐々木部隊長手記)
夫の霊よ安らか(寺原千鶴子手記)
夫の海軍葬に臨みて(菊田治子手記)
出征勇士歓送激励の文
皇国の使命達成を期せよ(帝国在郷軍人会の祝辞)
戦は長期抗戦(市区村長祝辞)
赫々の武勲を輝かす飛行隊へ(再度の応召勇ましく)
町の模範青年勇士を送る(小学校長歓送の辞)
我友を再度戦線に送る(町村有志の歓送の辞○)
武人の神様がお守り下さる(青年国長歓送○)
出征に際し司会者の挨拶(町内会代表の歓送の辞)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626