図書目録ツチ ト ヒリョウ資料番号:000037247
土と肥料 2(昭和23年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 実業教科書 著者
- 出版者
- 実業教科書
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 104,2p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.45
- 請求記号
- 375.45/J51/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和23年8月9日文部省檢定済 高等学校用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1. 肥料のあらまし
第2. 植物と肥料
植物体の成分
作物の成育因子
植物の栄養
植物による養分吸収のしくみ
天然養分供給量
第3. 植物栄養と肥料に関係ある定律
最少養分の定律
ウォルフ氏の定律
収量漸減の法則
第4. 施肥の効果
第5. 肥料成分の吸収率と増収率
第6. 肥料の主成分
窒素
りん酸
カリ
第7. 肥料の定義と分類
第8. 化学肥料
硫安
塩化アンモニア
石灰窒素
硝酸塩類
過りん酸石灰
重過りん酸石灰
トーマスりん肥および特殊化成肥料など
カリ塩類
新合成肥料および化成肥料
第9. 間接肥料
第10. 有機質肥料
油かす
農産製造かす
魚肥
骨粉その他の動物質肥料
その他の動物質肥料
第11.自給肥料
人ぷん尿
鳥ふんと蚕ぷん
うまや肥
たい肥
緑肥
草木灰
第12. 配合肥料
第13. 郷土特有の自給肥料
第14. 土と肥料
土の肥料成分吸収
肥料の反応
肥料の副成分
第15. 肥料の価格
第16. 肥料試験法
第17. 施肥量の決定法
第18. 施肥法改善の目標
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

