図書カントウ ジドウシャ コウギョウ ゴジュウネンシ000037158

関東自動車工業五十年史

サブタイトル1~10
編著者名
関東自動車工業 編者
出版者
関東自動車工業
出版年月
1997年(平成9年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
363p
ISBN
NDC(分類)
537
請求記号
537/Ka59
保管場所
閉架一般
内容注記
制作:創クリエイティブ 安藤隆敏ほかの肖像あり 文献あり 年表あり 索引あり
和書
目次

創立50周年を迎えて(取締役会長・安藤隆敏)
『五十年史』発刊に寄せて(取締役社長・揚妻文夫)
創立50周年に寄せて(トヨタ自動車株式会社取締役会長・豊田章一郎)
ともに21世紀の繁栄,成長を期して(トヨタ自動車株式会社取締役社長・奥田碩)
通史編
特異な車体開発技術でトヨタ車の関東地区生産拠点へ
関東自動車工業の誕生
トヨタ車のボデー開発・生産に傾斜
ユニット構造ボデーの研究開発
手加工から機械化へ
生産の拡大と深浦工場の新設
生産台数の急伸と深浦工場の稼働
開発機能の深化,多様化
機械化・ライン化の拡大
東富士へ進出,トヨタ車量産体制の一翼を担う
東富士工場の新設
品質管理の強化とトヨタグループの結束
柔軟な開発・生産体制へ
体質の強化,生産体制の見直し
経営体質の強化と多角化への途
生産設備の見直し,更新・拡充
多様化・個性化時代と技術部門の深化
横須賀工場の更新と岩手への進出
国内需要の新たな潮流と生産の拡大
横須賀工場を全面更新(第2次(Y)計画)
岩手に新規立地工場
提案型企業の実現に向かって「改革と創造」に総力を結集
未曾有の転換期を迎えた自動車産業
岩手工場の竣工
提案型企業への脱皮,事業の多角化
創立50周年を迎える
部門編
技術
航空機技術に支えられた特異なボデー開発技術
空技廠譲りの現図の技術
ユニット構造の研究開発
ライトバン・ワゴンの開発
一世を風靡した小型スポーツカー,トヨタスポーツ800
拡大多様化するセダン系応用車型の開発
センチュリーとカローラ系
ワゴン,クーペの開発
ハードトップの開発
新たなる変革の時代を迎えて
自主開発・提案の試み
開発体制の強化と変革
新企画車の開発
21世紀に向けて(TheState-of-Art Desig & Technology)
生産技術
車両生産を支える確たる技術基盤
生産技術の変遷
設備技術の変遷
総説 生産技術部門の変遷
プレス 車両生産の基礎技術
ボデー 創意を結集した独自のメーンボデーライン
塗装 他社に先駆けた数々の新機軸
組立 人にやさしい,魅力のあるラインづくり
化成 早くから取り組んだ樹脂化技術を実現
工機 歴史のある型・治具製作
設備技術の変遷
生産技術部門の将来展望
役員
役員
口絵あり、資料あり、年表あり、索引あり、主要参考文献一覧あり、写真集あり