図書目録フクシマ ノ ソラ ノ シタ デ資料番号:000037105
福島の空の下で
- サブタイトル
- 荒川区学童集団疎開50周年記念誌
- 編著者名
- 東京都荒川区 編者
- 出版者
- 荒川区教育委員会
- 出版年月
- 1994年(平成6年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 200p
- ISBN
- NDC(分類)
- 372.13
- 請求記号
- 372.13/To46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 執筆・編集:太郎良信ほか 制作:第一法規出版
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 太平洋戦争の進展と学童疎開
第1章 学童集団疎開の展開
第2章 子どもの絵にみる学童集団疎開生活
資料について
集団疎開の一日
集団疎開の四季
第3章 区内三十校の疎開(疎開の状況と学童の証言)
瑞光国民学校
第一瑞光国民学校
第二瑞光国民学校
第三瑞光国民学校
第四瑞光国民学校
第五瑞光国民学校
第六瑞光国民学校
第一峡田国民学校
第二峡田国民学校
第三峡田国民学校
第四峡田国民学校
第五峡田国民学校
第六峡田国民学校
第七峡田国民学校
第八峡田国民学校
第九峡田国民学校
尾久国民学校
尾久西国民学校
赤土国民学校
大門国民学校
尾久宮前国民学校
後田国民学校
八城国民学校
第一日暮里国民学校
第二日暮里国民学校
第三日暮里国民学校
第四日暮里国民学校
第五日暮里国民学校
第六日暮里国民学校
真土国民学校
第4章 疎開先再訪
交通事故
しらみ
空腹がさらに空腹をさそう
疎開地での楽しみ
殉職した訓導の話
悲しい記録
疎開学童の声、電波にのる
銀杏中毒事件
資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626