図書目録センジョウ ニ ノコサレタ ニッキ資料番号:000036967
戦場に残された日記
- サブタイトル
- ガダルカナルから帰還した「魂のタイムカプセル」
- 編著者名
- 勝見 明 著者
- 出版者
- プレジデント社
- 出版年月
- 1995年(平成7年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 311p
- ISBN
- 4833415747
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Ka88
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 付:年表
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1章 断ち切れぬ妻への思い
新婚一年で離れ離れになった妻への相聞歌―青年軍医吉野平一さんの日記
名もない一人の男が綴った「愛妻町子日記」―海軍設営隊の軍属の日記
2章 錯乱し心さまよう戦士たち
屈強な戦士の心を揺さぶったある出来事―青葉支隊高橋武さんの日記
不可解な回想の中に隠されていた秘密―一木支隊富永昇さんの日記
3章 連隊長とある見習士官
武士道に生きた青年将校の三十三日間―第二十九連隊見習士官阿部金夫さんの日記
「軍旗事件」の真相を明かす空白の三日間―第二十九連隊長古宮正次郎大佐の日記
4章 表舞台には登場しない戦場の裏方たち
「〇〇〇」をやめられない中年男の自戒の日々―「バクチ好きの軍属」の日記
忠君より親孝行を誓った青年の自重の日々―「秩父出身の軍属」の日記
5章 戦場の語り部たち
書くことがその日を生きた証だった―海軍陸戦隊平井富三郎さんの日記
無名兵士が楽しんだ束の間の“戦中旅行記”―「WRITING BOOKの兵士」の日記
6章 上官への不信
隊長についていくとみんな死ぬ……―硫黄島戦の曹長高野四郎さんの日記
地方ナラバ、アゴノサキデ使ッテヤルヤウナ若僧ガ……―硫黄島戦の兵士早瀬貢さんの日記
7章 再び会うことのない「往復書簡」
手紙~行間で語る情愛と疑似恋愛―母・姉・「かりそめの姉」より
遺書~戦士たちは最後に何を叫んだか―死を覚悟した前線の戦士より
8章 アメリカ軍の日本人分析
資料・年表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

