図書目録ニホン キンユウシ シリョウ資料番号:000036840
日本金融史資料 昭和続編 第10巻
- サブタイトル
- 日本銀行調査資料 4
- 編著者名
- 日本銀行金融研究局 編者
- 出版者
- 大蔵省印刷局
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 808p
- ISBN
- NDC(分類)
- 338
- 請求記号
- 338/N71/10
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 監修:土屋喬雄 参考文献:p803~808
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
金融(その三)
金融制度(上)
金融制度一般
戦後わが国金融制度の再編成(昭和二十年八月―二十七年)(昭和42・7・―)日本銀行(調査局)
金融制度改革に関する各方面の意見(昭和23・10・4)日本銀行(調査局)
金融制度検討の問題点(昭和27・7・18)日本銀行(調査局)
わが国の金融制度(昭和37・12・―)日本銀行(調査局)
日本銀行
日本銀行の沿革と現状概説(昭和27・10・―)日本銀行(調査局)
日本銀行―その機能と組織―(昭和37・1・―)日本銀行(調査局)
中央銀行に資本金は必要なりや否や(昭和21・5・3)日本銀行(調査局)
本行の出資構成に関する問題点(昭和28・7・20)日本銀行(調査局)
政策委員会制度の検討(昭和29・12・13)日本銀行(調査局)
銀行券発行は行政権の行使とは無関係である(昭和30・7・13)日本銀行(調査局)
外国中央銀行
外国中央銀行の国有に就いて(昭和21・11・―)日本銀行(調査局)
中央銀行の民主化について(昭和23・1・―)日本銀行(調査局)
各国中央銀行の政策決定機構(昭和32・8・―)日本銀行(調査局)
中央銀行制度の諸問題(昭和35・8・―)日本銀行(調査局)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626