図書目録ズロク ニホン ノ カヘイ資料番号:000036794

図録日本の貨幣 3

サブタイトル
近世幣制の展開
編著者名
日本銀行調査局 編者
出版者
東洋経済新報社
出版年月
1974年(昭和49年)8月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
349,5p(図版共)
ISBN
NDC(分類)
337
請求記号
337/N71/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:土屋喬雄,山口和雄 主要参考史料・文献:p347-349
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 総説
近世中後期の経済
近世中後期の貨幣および貨幣流通
第2章 元禄・宝永の幣制
幣制改革の動機
貨幣の改鋳
第3章 正徳・享保の幣制
幣制改革への着手
貨幣の改鋳
第4章 元文・明和の幣制
幣制改革への経緯
貨幣の改鋳および新鋳
第5章 文政の幣制
文政幣制改革の動機
貨幣の新改鋳
第6章 甲州金の改鋳
近世中期における地方貨幣
甲州金の改鋳
第7章 江戸期の貨幣鋳造
金座
銀座
大判座
銭座
図版あり、付記アリ、参考史料・文献アリ、絵図あり、花押集あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626