図書目録ズロク ニホン ノ カヘイ資料番号:000036792

図録日本の貨幣 1

サブタイトル
原始・古代・中世
編著者名
日本銀行調査局 編者
出版者
東洋経済新報社
出版年月
1972年(昭和47年)11月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
336,4p(図版共)
ISBN
NDC(分類)
337
請求記号
337/N71/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:土屋喬雄,山口和雄 主要参考文献一覧:p333-335
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 総説
原始時代・古代・中世の経済
古代・中世の貨幣
第2章 自然貨幣時代
弥生期と貨幣
古墳期と貨幣
飛鳥期と貨幣
第3章 皇朝銭時代
古代貨幣創鋳の政治的背景
公鋳貨幣の種類
鋳銭司
皇朝銭の鋳造
律令政府の貨幣政策
古代貨幣流通事情
古代から中世へ
第4章 渡来銭時代
渡来銭専用時代―鎌倉時代
私鋳銭混用時代―室町時代
中世より近世へ
図版付表・付記・参与資料・文献あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626