図書カンケツ ショウワ コクセイ ソウラン000036670

完結昭和国勢総覧 第1巻

サブタイトル1~10
編著者名
東洋経済新報社 編者
出版者
東洋経済新報社
出版年月
1991年(平成3年)2月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
624p
ISBN
449297007X
NDC(分類)
351
請求記号
351/Ka56/1
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

統計
1 国土・気象
領土面積の推移(大9…昭62)(1)~(2)
都道府県別の面積(大14…昭62)
種類別の民有地面積(大15~昭63)
都道府県別,種類別の民有地面積(昭10…60)(1)~(3)
主要地点の月別平年気温(昭26~55平均)
主要地点の日最高気温月別平年値(昭26~55平均)
主要地点の日最低気温月別平年値(昭26~55平均)
主要地点の月別平年降水量(昭26~55平均)
主要地点の月間日照時間の月別平年値(昭26~55平均)
日本各地の気象極値表(統計開始~昭63)(1)~(3)
主な気象要素の順位表(統計開始~昭63)(1)~(3)
主な気象災害(大10~昭63)(1)~(2)
日本付近の主な被害地震(大12~昭63)(1)~(2)

2 人口・労働力
人口の推移(総括表)(大9…昭63)(1)~(2)
年齢各歳別の人口(大9…昭60)(1)~(3)
年齢5歳階級別の人口(大9…昭60)
人口階級別の市町村数とその人口(大9…昭60)
産業別,職業別の就業者(昭5…60)
社会経済分類別,男女別の15歳以上人口(昭45…60)
種類別の世帯数と世帯人員(大14…昭60)
家族類型別の一般世帯数(昭30…60)
経済構成別の一般世帯数(昭35…60)
人口集中地区・人口集中地区以外の地区の人口,面積および人口密度(昭35…60)
都道府県別の人口(国勢調査)(昭5…60)
都道府県別推計人口の累年推移(大9…昭63)(1)~(5)
都道府県別の年齢階級別人口(大9…昭60)(1)~(4)
都道府県別の世帯数,1世帯あたり平均人員(昭5…60)(1)~(2)
都市別の人口(大14…昭60)(1)~(12)
人口動態の推移(大15~昭63)
年齢別の生存数(大10…昭60)(1)~(2)
年齢別の平均余命(大10…昭60)(1)~(2)
在留・登録外国人(大15~昭13,昭22~63)(1)~(2)
主要国別の在外邦人(昭30,35,40~63)
戦前の海外在住本邦人(大15~昭13)
戦前の渡航地別移民渡航者(大15~昭12)
戦前の主要在留地別在外邦人(大15~昭13)
戦前の移民,非移民別海外渡航者(大15~昭12)
正規出入国者(昭29~63)
就業状態別,活動状態別の人口(昭23~63)(1)~(3)
男女計


年齢階級別の15歳以上人口と労働力人口(昭23~63)(1)~(2)
15歳以上人口
労働力人口
農林業・非農林業別,従業上の地位別就業者(昭23~63)(1)~(2)
産業別,従業上の地位別就業者(昭23~63)(1)~(3)
職業別の就業者(昭27~63)
年齢階級別の15歳以上人口(昭31…62)
職業別の雇用者(昭31…62)
農林業・非農林業別,従業上の地位別有業者(昭31…62)
産業別の有業者(昭31…62)
都道府県別の15歳以上人口と有業者(昭31…62)(1)~(6)

3 国富・国民経済計算
戦前の国富推計(明38…昭10)
戦後の国富推計(粗資産額,純資産額)(昭30…45)(1)~(2)
各種推計による終戦直後までの国民所得(大9~昭25)
国民経済計算(新SNA)フロー編(昭30~63)(1)~(22)
国民経済計算(新SNA)ストック編(昭29~63)統合勘定・国民賃借対照表勘定
県内総生産(名目)(昭40~62)(1)~(2)
県内純生産(昭30~62)(1)~(3)
県民所得の分配(昭30~62)(1)~(3)
1人あたり県民所得(昭30~62)(1)~(3)
昭和26(1951)年産業連関表(競争輸入型,43部門,生産者価格表)(1)~(5)
昭和60(1985)年産業連関表(競争輸入型,46部門,生産者価格表)(1)~(5)

4 農林水産業・建設業
農林水産業生産指数(大15~昭63)(1)~(2)
耕地面積(大15~昭63)
都道府県別の耕地面積(昭10…60)
自作,小作別の耕地面積(大15…昭60)
耕地の拡張,潰廃(大15~昭63)
農作物の作付延べ面積(昭16~63)
戦前の小作争議(大9~昭16)
農地改革前の自作農創設維持事業(大15~昭21)
農地改革の実績総括(昭21~25)
都道府県別の農地改革実績(昭25.7.2)
田畑売買価格と実収小作料(大15~昭63)
自作・小作別,専業・兼業別の農家数(大15~昭63)
兼業種類別の農家数(昭16…63)
所有耕地規模別の農家数(大9~昭15)
経営耕地規模別の農家数(大15…昭63)(1)~(3)
農家人口の推移(昭21…63)
各種調査による農家人口と農業人口(昭35…60)
農家の出稼ぎ者数(昭33~63)
都道府県別の農家人口・農業就業人口(昭35…60)(1)~(2)
農家の主要農業機械の保有状況(昭2…63)
米の作付面積と収穫量(大15~昭63)
麦類の作付面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(2)
いも類の作付面積と収穫量(大15~昭63)
豆類(乾燥子実)の作付面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(3)
雑穀の作付面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(2)
野菜類の作付面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(4)
野菜の施設面積と施設収穫量(昭45~63)(1)~(2)
主要農作物の被害(大15~昭63)
果樹の栽培面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(5)
工芸農作物の作付面積と収穫量(大15~昭63)(1)~(3)
緑肥用作物の作付面積と収穫量(大15~昭63)
飼料用作物の作付面積と収穫量(昭11~63)(1)~(2)
家畜等飼養戸数と飼養頭羽数(大15~昭63)(1)~(2)
ブロイラーの飼養(昭39~63)
家畜屠(と)殺数と枝肉生産量(大15~昭63)
生乳,乳製品および鶏卵の生産量(大15~昭63)
養蚕者数,桑園および収繭量(大15~昭63)
米の生産費(昭6~63)(1)(自作・小作平均)~(3)
農家経済の推移(全国1戸あたり・年間)(大15~昭63)(1)~(3)
農村での農産物販売価格と農業生産資材購入価格(昭12~63)
農村労働の賃金(大15~昭63)
米の政府買入価格と同売渡価格(昭16~63)
林種別・所有形態別の森林面積(昭2…60)
造林面積(大15~昭63)
森林伐採面積(大15~昭63)
立木伐採量と素材,薪炭および竹材の生産量(大15~昭63)
漁船数と登録漁船数(大15~昭63)
漁業経営体数,漁業世帯数および漁業就業者数(昭22~63)
漁業,養殖業の生産量(大15~昭63)
海面漁業の部門別生産量(昭31~63)
主要魚種等の生産量(大15~昭63)(1)~(4)
都道府県別の水稲作付面積と収穫量(大14…昭63)(1)~(3)
農林水産物の品目別主要生産県(大15,昭10,30,40,50,60)(1)~(4)
終戦前の主要な農林水産関係団体(大9~昭19)
単位農業協同組合,単位森林組合および単位水産業協同組合(昭22~63)(1)~(2)
建設投資額の推移(昭35~63)
発注者別の建設工事受注額(50社または43社分)(昭34~63)(1)~(2)
工事種類別の建設工事受注額(50社または43社分)(昭34~63)
建築主別,構造別,用途別および使途別の建築着工床面積(昭25~63)(1)~(3)
工事別,利用関係別および資金別の住宅着工床面積と戸数(昭25~63)(1)~(2)
発注者別,工事種類別の公共工事着工総工事費評価額(昭23~63)(1)~(2)
都道府県別の公共工事着工総工事費評価額(昭25…63)
業種別,専業・兼業別の建設業事業所数(昭30~63)
用途別除却建築物の床面積と評価額(昭26…63)(1)~(2)
建設業の完成工事高(昭30~63)
都道府県別の建設工事完成工事高(昭30…63)
都道府県別の着工建築物床面積(昭20…63)(1)~(2)
総計
住宅
建設業の海外からの受注実績(昭40~63)

5 鉱工業
各種鉱工業生産指数(大9~昭30)(1)~(3)
鉱工業生産指数(昭28~63)(1)~(3)
鉱工業生産者出荷指数(昭28~63)(1)~(3)
鉱工業生産者製品在庫指数(昭28~63)(1)~(3)
鉱工業生産者製品在庫率指数(昭43~63)(1)~(2)
販売業者在庫指数(昭28~63)
製造工業の生産能力指数(昭43~63)
製造工業の稼働率指数(昭43~63)
製造工業原材料消費指数(昭28~63)(1)~(2)
製造工業原材料在庫指数(昭28~63)(1)~(2)
製造工業原材料在庫率指数(昭43~63)
鉱業出願件数(大15~昭63)
鉱区数と鉱区面積(大15~昭63)(1)~(2)
鉱業生産品の生産量と生産額(大15~昭63)(1)~(12)
埋蔵鉱量(昭26…63)(1)~(3)
鉱業従業者数(大15~昭63)(1)~(3)
鉱業各部門の付加価値額(昭28~63)(1)~(5)
鉱山災害の推移(大15~昭63)(1)~(2)
工業統計表(総括表)(大15~63)
産業細分類別の工業統計(大15~昭63)(1)~(12)
従業者規模別の工業統計(大15~昭63)(1)~(4)
都道府県別の工業統計(大9…昭60)(1)~(4)
工業統計による主要品目の生産高と出荷高(大15~昭63)(1)~(50)
生産動態統計による主要品目の生産高(昭23~63)(1)~(15)
産業別の原材料消費実績(昭23~63)(1)~(12)
自動車の生産,輸出および販売台数(昭21~63)(1)~(2)
鉄道車両新造実績(昭29~63)(1)~(3)
鋼船建造実績(昭25~63)(1)~(3)
木船しゅん工実績(昭25~63)
機械受注実績(昭28~63)(1)~(3)

6 エネルギー
戦後復興期までのエネルギー需要(昭9~30)
総合エネルギー需給バランス(固有単位表)(昭30…60)(1)~(4)
総合エネルギー需給バランス(カロリー表)(昭30…60)(1)~(4)
エネルギー需給の推移(昭28~63)
1次エネルギーの供給状況(昭28~63)
石炭需給の推移(大15~昭63)
地区別の石炭生産状況(大15~昭63)
原油等の生産と輸入(大15~昭63)
主要石油製品の輸入(昭5~63)
主要石油製品の生産(昭5~63)
国別原油輸入量(昭34~63)
電気事業者別,原動力別の発電設備(大15~昭63)(1)~(2)
電気事業者別,原動力別の発電電力量(大15~昭63)
発電用燃料の消費実績(大15~昭63)
発電用燃料発熱量の推移(昭27~63)
電灯・電力契約口数と契約量(大15~昭63)
電灯・電力需要量(昭5~63)
産業別の使用電力量(昭5~63)(1)~(2)
契約種別の電灯使用量(昭5~63)
地域別,電灯・電力別の使用電力量(昭26~63)(1)~(3)
電気事業者数(大15~昭63)
電気事業従業者数(昭9~63)
ガス事業の事業者,従業者および需要家数と普及率(昭23~63)
ガス発生能力と導管延長(昭28~63)
ガスの生産量,購入量および供給量(昭5~63)
ガスの需要家別販売量(昭26~63)
ガス生産における原料消費量(昭26~63)
家庭用燃料消費量(昭31~63)

7 運輸・通信業
道路延長および舗装道路(大15~昭63)
道路投資の推移(決算額)(大15~昭63)
輸送機関別の貨物輸送(総括表)(大15~昭63)
輸送機関別の旅客輸送(総括表)(大15~昭63)(1)~(2)
輸送機関別の輸送力(大15~昭63)
日本国有鉄道運輸総況(大15~昭61)(1)~(6)
日本国有鉄道の主要貨物別鉄道輸送量(大14…昭60)
民営鉄道運輸総況(大15~昭63)(1)~(3)
トラック輸送量(昭10~63)
旅客自動車輸送量(昭10~63)
自動車保有台数(大9~昭11)
自動車登録台数(昭7~26)
自動車保有・登録台数(昭25~63)
都道府県別の登録自動車台数(昭11…63)(1)~(2)
自動車運賃収入・営業収入(昭26~34、32~63)
外航船舶運賃収入
本邦船舶(昭25~63)
外国用船(昭27~63)
船舶貨物輸送量(昭21~63)
船舶貨物輸送における日本船の積取比率(昭5~63)
外航貨物輸送量(昭23~63)
外航旅客輸送量(昭25~63)
内航船舶輸送量(昭9~63)
全国港湾取扱貨物量(大15~昭63)
全国および6大港湾への入港船舶(大15~昭63)
国内定期旅客船舶輸送量(昭22~47)
国内海上旅客輸送量(船舶運航事業別)(昭48~63)
国内フェリー輸送量(昭48~63)
営業倉庫の使用状況(昭23~63)
日本商船の船腹量(昭5~63)
鋼船,木船および漁船の船腹量(大15~昭63)
外航商船の船腹量(昭20~63)
主要船主別の所有船腹量(昭12…60)
草創期の民間航空飛行実績(大10~昭6)
国内定期航空の輸送実績(昭26~63)
国際定期航空の輸送実績(昭29~63)
定期航空の登録航空機,従事者(昭27~63)
戦前の定期航空の輸送実績(昭4~13)
郵便局数と郵便物引受総数(大15~昭63)
太平洋戦争期までの通常郵便引受総数(大15~昭17)
内国通常郵便引受総数(昭21~63)
国際郵便物数(大15~昭63)
引受小包郵便物数(大15~昭17)
引受内国小包郵便物数(昭21~63)
電話の加入数,電話機数,通話数(大15~昭59)
加入電話等加入数の推移(昭50~63)
公衆電話と移動体通信サービス加入数の推移(昭50~63)
電話,電信の状況と事業収入(大15~昭59)
都道府県別の電話開通加入数(大14…昭60)
国際電報通数と通話度数(大15~昭63)
国際主要回線数,国際電報・テレックス・電話取扱数の推移(昭50~63)
有線放送電話施設と端末設備数(昭32~63)
放送局数およびラジオ・テレビ受信契約数と事業収入(大15~昭63)
無線局数の推移(昭30~63)(1)~(2)

1 国土・気象
政府統計書における「領土」の扱い
気象に関する統計
気象災害に関する統計

2 人口・労働力
国勢調査
推計人口
国勢調査における産業・職業分類
国勢調査における世帯区分
都道府県別の推計人口
人口動態調査
生命表
登録外国人統計調査
海外在留邦人数調査
出入国者統計
入国外客統計
労働力調査
就業構造基本調査

3 国富・国民経済計算
国富調査
終戦直後までの国民所得についての各種推計
土方推計
山田推計
大川一司氏らの国民所得推計
国民所得統計(旧SNA)
国民経済計算(新SNA)
県民経済計算
産業連関表

4 農林水産業・建設業
農林水産業生産指数
耕地面積調査
耕地の拡張,潰廃調査
農作物の作付延べ面積調査
小作争議統計
自作農創設維持事業成績
農地改革実績統計
田畑売買価格と実収小作料に関する調査
農業センサス・農業調査
兼業種類別の農家数調査
経営耕地による農家の規模区分
農家人口に関する調査
農家人口・農業人口に関する諸調査の相違
農家就業動向調査
作物統計調査
施設のある農家数と施設面積
畜産基本・予察調査
食鳥流通統計調査
食肉流通統計調査
畜産物の生産・流通に関する統計調査
飼料需給表
養蚕収繭量統計調査
米生産費統計調査
農産物,畜産物等の生産費調査
農家経済調査
農村物価統計調査
農村賃金形成調査
林業統計
水産業統計
漁船に関する統計
漁業経営体数・漁業世帯数に関する統計
漁獲量等に関する統計
都市計画建築棟数調査
建設工事受注調査
建築着工統計調査
公共工事着工統計調査
建設工事施工統計調査
建築物除却統計
民間宅地造成事業実態調査

5 鉱工業
各種鉱工業生産指数
鉱工業生産指数
鉱工業生産者出荷指数
鉱工業生産者製品在庫指数
鉱工業生産者製品在庫率指数
販売業者在庫指数
生産能力指数,稼働率指数
原材料関係指数
本邦鉱業の趨勢調査
埋蔵鉱量統計調査
鉱業の付加価値額
鉱山保安統計月報
工業統計調査
生産動態統計調査
需給動態関係の統計調査
鉄道車両等生産動態統計調査
造船造機統計調査
機械受注実績統計調査

6 エネルギー
電気に関する統計調査
ガス事業生産動態統計調査

7 運輸・通信業
道路施設現況調査
道路事業費調
国鉄に関する統計
私鉄に関する統計
自動車輸送統計
自動車保有台数統計
外航船舶運航実績報告
船舶貨物輸送統計
日本船の積取比率
内航船舶輸送統計調査
港湾調査
営業倉庫統計報告
登簿・不登簿船舶統計
日本商船船腹統計
船舶船員統計調査
漁船統計
外航商船船腹統計
船主別所有船腹統計
航空輸送統計調査
郵便統計
電信電話統計
放送に関する統計

参考