図書ガッコウ ノ レキシ000036668

学校の歴史 第4巻

サブタイトル1~10
大学の歴史
編著者名
/寺崎 昌男 編者/成田 克矢 著者
出版者
第一法規出版
出版年月
1979年(昭和54年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
394p
ISBN
NDC(分類)
372
請求記号
372/G16/4
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:仲新 参考文献:p378~381
和書
目次

第1編 戦前の大学
大学の源流
古代の大学と中世の学校
大学の源流と近世の学校
大学創設の計画と模索
官公立の大学
東京大学の成立
東京大学の整備
帝国大学の成立
帝国大学の拡充
「大学令」下の官公立大学
ファシズム下の官公立大学
私立大学
明治前期の私学
明治後期の私立大学
大正期の私立大学
昭和戦前期の私立大学
旧制高等学校・大学予科
旧制高等学校の成立
高等学校の整備
高等学校の拡充
戦時下の高等学校
専門学校
専門学校の生成
専門学校の発展
専門学校の遺産
第2編 戦後の大学
戦後における大学改革
大学の“大衆化”
戦後大学改革の特質
四年制大学
大学改革の構想〈その一〉
大学改革の構想〈その二〉
改革の残した問題と再編意見
高度経済成長下の大学
短期大学・高等専門学校
短期大学制度発足の経緯
昭和二十年代の短期大学の動向
短期大学制度改編計画と高等専門学校
短期大学の発展
高等専門学校の動向
大学院
新制大学院の創設と「大学院基準」
大学院の発足と再編
大学院の「拡大」と一九七〇年代の再編
第3編 諸外国の大学
アメリカの大学
初期のカレッジと学外者管理の慣行
伝統的カレッジの教育内容と方法
州立大学の成立と高等教育機会の拡大
地域社会に奉仕する大学
研究者および専門職業人の養成と大学院
専門教育への批判と一般教育
課外活動における人間形成
イギリスの大学
一八〇〇年以前の大学
ロンドン大学の出現
古典的大学オックス・ブリッジの近代化
市民大学の登場
一九六〇年代の新大学と工科系大学
公開大学の発足
フランスの大学
大革命以前の大学
ナポレオン帝制下の帝国大学
第三共和制の成立と大学
私立の高等教育機関の特色
第二次大戦後の大学改革
バカロレア資格による進学方式
フォール改革と高等教育の再編成
ドイツの大学
ドイツ中世大学とその変容
宗教改革と宗派的領邦大学の運命
大学の近代化と近代的大学の成立・発展
現代の大学
ソビエトの大学
高等教育のプロレタリアート化期
経済計画と高等教育の整備
第二次大戦期および復興期の高等教育
高等教育の拡充と質の向上
中国の大学
清末における高等教育
民国期における高等教育
解放後の高等教育
大学改革の動向
“大学改革”の年代
大学史のなかの大学改革
大学の大衆化(1)
大学の大衆化(2)
大学改革の可能性
参考文献あり、索引あり