実用さしがね使い
勾・殳・玄
朝顔墨 その一
朝顔墨 その二
朝顔墨六角
多角朝顔墨
薬研留墨
茅負および鼻隠墨 その一
茅負および鼻隠墨 その二
タルキ配付墨
多角形および振隅タルキ配付
隅木山の取り方および隅木端の切り方
隅木端の切り方
棟木と隅木の組合せ
棟木の上に隅木の取付け
棟木の上で隅木と隅木の組合せ その一
棟木の上で隅木と隅木の組合せ その二
柱へ隅木取付け墨
入隅柱へ隅木取付け墨
陸母屋への隅木の作り方
転び母屋への隅木の作り方
胴差へ隅木の入口
入隅 母屋を欠かずに隅木だけ作る場合
入隅 胴差および栓への入口
隅木の長さの取り方
桁と隅木の組合せ その一
桁と隅木の組合せ その二
桁と隅木の組合せ その三
入隅桁と隅木の組合せ 桁に大小ある場合
棟木と隅木の鵯栓
茅負の鵯栓 その一
茅負の鵯栓 その二
隅木・茅負の鵯栓
隅合掌と配付合掌の鵯栓
隅木とタルキの鵯栓 その一
隅木とタルキの鵯栓 その二
隅尾ダルキと平尾ダルキの鵯栓
桁、梁の燧栓の墨
桁、梁、燧栓の下バ同じとする墨
振燧栓の墨 その一
振燧栓の墨 その二
野隅木の反り形の取り方
振野隅木の反り形の取り方
入隅反りの取り方
振入隅反りの取り方
四方転び墨 その一
四方転び墨 その二
振四方転び墨
脚立
直角でない軒廻り その一
直角でない軒廻り その二
直角でない軒廻り その三
直角でない軒廻り その四
多角形の軒廻り その一
多角形の軒廻り その二
多角形の軒廻りその三
多角形の軒廻り その四
多角形の軒廻り その五
多角形の軒廻り その六
多角形の軒廻り その七
西洋小屋組 その一
西洋小屋組 その二
西洋小屋組入隅 その一
西洋小屋組入隅 その二
西洋小屋組扇合掌その一
西洋小屋組扇合掌 その二
西洋小屋組振隅 その一
西洋小屋組振隅 その二
西洋小屋組振隅 その三
丸形屋根 西洋小屋
尖形屋根 西洋小屋
丸屋根 西洋小屋 その一
丸屋根 西洋小屋 その二
反り隅木の造り方
茅負と隅木
扇ダルキ その一
扇ダルキ その二
扇ダルキ その三
扇ダルキ その四
扇ダルキその五
扇ダルキ その六
扇ダルキ その七
扇ダルキ その八
多角形扇ダルキ
二軒隅木の造り方 その一
二軒隅木の造り方 その二
二軒隅木の造り方 その三
先階付き二軒造り
振隅
振隅木 その一
振隅木 その二
振隅木 その三
振隅行合組 入隅
入隅網代組 その一
入隅網代組 その二
入隅網代組 その三
茅負の反りの取り方
屋根の反りおよび起りの取り方
木割およびタルキ割 玄関に応用
切妻玄関 間口9尺
切妻玄関間口12尺
玄関破風口割 その一
玄関破風口割 その二
庇付き玄関 間口9尺
庇付き玄関 間口9尺
玄関屋根の釣合
起り破風玄関 間口9尺・12尺
庇付き玄関 間口15尺
起り破風玄関 間口12尺
千鳥破風玄関 間口9尺
千鳥破風玄関 間口12尺
千鳥破風玄関 間口15尺
唐破風割
高級玄関唐破風造り 間口15尺
高級玄関唐破風造り 間口15尺
高級玄関唐破風造り 間口15尺
高級玄関唐破風造り 間口15尺
普通玄関 間口9尺
普通玄関 間口9尺
普通玄関 間口12尺
普通玄関 間口12尺
社寺支割法
本殿流造り方式
本殿矩計ならびに木割
簡単な流造り本殿
黄金比法
簡単な本殿
神明造り本殿 棟部詳細
流造り本殿棟部詳細
斗組割 三ツ斗割
斗組 出組割
拝殿略設計
鳥居割 その一
鳥居割 その二
社務所 表の間5間、妻の間3間
寺院本堂 表の間7間、妻の間6間
寺院本堂 表の間9間、妻の間8間
二間四面の堂
見積り
契約書などの書式
祝詞と上棟式
方位
詳細図・付録あり