陸軍輸送船よもやま物語
- サブタイトル
- 編著者名
- 富沢 繁 著者
- 出版者
- 光人社
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 238p
- ISBN
- 4769802323
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/To57
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- イラスト:山内一生
- 昭和館デジタルアーカイブ
陸軍と海
船酔い(一)
船酔い(二)
船酔い(三)
徴用商船
サイコロ賭博
水を得た河童
メス・ルーム
台風の目
船揺れと不動の姿勢
船員のタブー
対潜水艦監視
兵隊気質
丸太ン棒と海水
座金の上等兵
便秘兵続出
ツワリと梅干
日米の輸送力の差
たよりない衛生兵(一)
たよりない衛生兵(二)
揺り篭
チリ紙騒動
兵隊の特権
船内トイレ
水圧と股間
飛ばされた軍帽
吊り箱厠
アンモニア臭
船と陸兵
甲板喫煙厳禁
四に船員
女と兵隊
わたしの乗った輸送船
憧れの南十字星
謎の遭難船
シンキロウと敵潜
病院船の鬼看護婦長
水虫、インキンの治療薬
マストに白旗
見捨てられた消耗品
ああ堂々の輸送船
ジュゴンの悲泣
漁夫の利
船内清掃
炎熱地獄
日本船舶事情
海軍サン
牛缶と麦酒の配給
友軍の砲弾
航空戦のとばっちり
船の怪談(一)
船の怪談(二)
船の怪談(三)
船の怪談(四)
ヤシの実の漂流
戦争危険、普通海上危険
船霊の崇り
中隊の情報屋
船酔い当番兵
スコール奇談
盗まれた飲料水
徴用船と船員
敵前逃亡
錆びた棒
特設シャワー
火傷
非常用食“乾パン”
海軍は陸兵を“イモ”と呼んだ
高官俘虜
大食いの顛末
チョッサは海軍中尉
水野一等航海士
日本の輸送力
夜光虫
戦死者の父
無灯火航行
腰に下げたカツオブシ
魔の海で
図書バクチご開帳
船員は裏方
漂流した人々
Uボート
切られ与三郎
戦友の霊
西和木召集兵どの
オンボロ輸送船
兵隊デカメロン(一)
兵隊デカメロン(二)
中野学校(一)
中野学校(二)
日本の海運力
避難訓練
油槽船は金メダル
赤道祭
タバコのもらい方
東京ローズと輸送船
護衛艦と船団
不吉の前兆
女性哀史
跳ね返る敵の弾丸
黄金液
真水製造法
洋式トイレ
大きな人間愛
病院船での極楽輸送
レーダー
大シケ
戦争の後遺症
水葬
コンクリート製
カイコ棚のスター
同年兵のユーモア
干し栗
乗せられたのは砕氷船
復員船
武器なき戦い
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626