図書目録トキオリ ノ フデアト資料番号:000036512

時折りの筆あと

サブタイトル
編著者名
実松 譲 著者
出版者
〔実松譲〕
出版年月
1987年(昭和62年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
401p
ISBN
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/Sa62
保管場所
閉架一般
内容注記
著者の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

心なごむ話題(1)桜井駅跡をたずねて
心なごむ話題(2)一外人の美挙
心なごむ話題(3)蒙古碑と不忘の碑
マバラカットの特攻記念碑
驕慢に敗れた日本海軍
米軍の対日反攻異聞
人情家名提督 山本五十六
三国同盟阻止に体を張った山本次官
戦時交換船「浅間丸」の思い出
ナイス・アドミラルの静かなる勇気(米内光政)
ミッドウェーに散った闘将(山口多聞)
海軍大学校 六十年の歩み
午前七時、楽園は地獄と化した
謎につつまれた九軍神の戦果
山本五十六も一目置いたカミソリ提督(井上成美)
海軍大学校が教えた「統帥」の精髄
「非戦」に生きた海軍「左派」トリオ
「公開情報」から掴んだアメリカの秘密
三国同盟阻止に生命を賭した海相(米内光政)
海軍兵学校 「戦士」である前に「紳士」であれ
「強運」と「執念」が奇跡を呼んだ(東郷平八郎)
最後の対米交渉(野村吉三郎)
真珠湾の米艦隊を探れ ハワイ作戦かげの殊勲者
「職務怠慢」が招いた「騙し打ち」の汚名

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626