図書目録マッサツサレタ ニホンジン ノ ゲンダイシ資料番号:000036205
抹殺された日本人の現代史
- サブタイトル
- 編著者名
- 小日本社 編者
- 出版者
- 全貌社
- 出版年月
- 1995年(平成7年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 284p
- ISBN
- 4793801382
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/Sh96
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 『日本人が虐殺された現代史』(新人物往来社昭和48年刊)の再刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
再刊にあたって(田上憲治)
解題 抹殺された現代史(宮崎正顕)
執筆者の立場と姿勢
日本人が虐殺された現代史
満洲で始まり満洲で終わった日本の現代史
日本とともに戦った人々
世界大戦を誘発したルーズベルトの外交謀略
満洲建国の挫折
第1章 日本人が虐殺された現代史(田上憲治)
日本人が米国人に虐殺された現代史
日本人が中国人に虐殺された現代史
現代史認識の欠落部分
第2章 満洲で始まり満洲で終わった日本の戦争史(葦津珍彦)
現代史通説への違和感
日本人とロシア人と中国人の満洲進出史
満洲の建国からソ連中共の抗日戦へ
中立無風の情況から疾風猛攻への急転
非命に斃れた二十万日本民族の痛恨史
第3章 世界大戦を誘発したルーズベルトの外交謀略(島田和繁)
三国同盟
日米交渉
大西洋会談
和解案の模索
交渉決裂
第4章 日本と共に戦った人々―鎌倉山人聞き書き―(鹿島武夫・記)
鎌倉山人聞き書き
S・C・ボースの英姿―燃えつくした戦闘的生涯
革命家汪精衛の理想―獄に始まり獄死に終わった夫妻の像
烈士陳公博の節義―多彩なりし汪一党の殉難者たち
北方の満洲と南方の戦線―日本の友人たちを追悼する心
フィリピン戦線―貧しい民衆のために戦った唯一の指導者
第5章 満洲建国の挫折(池田憲彦)
問題の限定
戦後思潮からみた「満洲」
自治指導部発足から資政局解散まで
烽火は消してはならない
資料・系譜あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626