図書センゴ キョウカショ ノ サケテキタ モノ000036131

戦後教科書の避けてきたもの

サブタイトル1~10
各国の比較から Ohtemachi books
編著者名
名越 二荒之助 著者
出版者
日本工業新聞社
出版年月
1981年(昭和56年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
281p
ISBN
4819108506
NDC(分類)
375.9
請求記号
375.9/N26
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献について:p280~281
和書
目次

第1部 日本回帰の潮流―世界に開かれた目をもって―
国土と先人への愛情をいかに育てるか―外国教科書(デンマーク・イタリア)との比較―
戦後教科書のパターン―日本の古代史と中華思想―
魏志と記・紀の史料的価値について―甦る歴史的事実―
神話の扱い方―各国教科書比較―
古代史はどう書いたらよいか―文部省指導書と西ドイツ教科書を柱に―
歴史教科書に見る天皇の取り上げ方
奈良時代に見られる「貧富の差」の強調
愛国心と防衛意識の扱い方―「防人」と「徴兵令」の記述―
あまりに多い「一揆」の記述と武左衛門―バランスのとれた教科書とは―
各国教科書から見た日露戦争
与謝野晶子は反戦主義者か?
教師用指導書はどうなっているか
大東亜戦争に関する各国教科書の比較
戦争犯罪史観からの解放―十五年戦争史をめぐって―
逆転・太平洋戦争史―占領ボケ治療法―
原爆慰霊碑と大亜細亜悲願之碑
第2部 教科書をめぐる国会証言
参議院予算委員会
国会参考人体験記
資料アリ