平和の碑
- サブタイトル
- 終戦50周年記念事業
- 編著者名
- 龍郷町遺族会 編者
- 出版者
- 龍郷町遺族会
- 出版年月
- 1997年(平成9年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 215p
- ISBN
- NDC(分類)
- 281
- 請求記号
- 281/Ta94
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
戦後五十年を顧りみて(山元義照)
戦争終結五十周年に寄せて(村田慶蔵)
戦争体験について(大山信明)
誌で綴った戦争体験(笠利水也)
第十三期甲種飛行予科練習生(東郷隆治)
あゝ戦友(岩切忠蔵)
特設防衛通信隊の思い出(西公一)
五十年前を回顧して(本田嘉光)
戦争末期の郷土(伊集院忠三郎)
戦後満州生活を顧みて(隈元吉宗)
五十年目の真実
戦争体験記(仙田正吉)
日華事変について(貝崎一夫)
私の人生(難波秀夫)
南口居庸関の攻略戦(赤崎三友)
上海での思い出(山元正雄)
青春の出合い(佐伯徹郎)
私の戦争体験記(松下栄)
南昌攻撃戦の思い出(宮之前辰雄)
中支戦場での私の体験(寺師宗成)
平和の尊さを感じる(柴田三好)
兵隊生活の思い出(小川雄之介)
初年兵(折田秋実)
野砲第七三七部隊戦歴と私(徳留得蔵)
中支戦場の想い出その一、その二(徳田甚助)
若人よ賢くなれ「沈黙は屈従だ」(石堂氏興)
平和憲法を護りましょう(土岐直通)
上海陸戦隊(横須利雄)
従軍の足跡を思う(倉元利三)
ハワイ海戦記
人と人との出会い(森治道)
私の戦争体験(浜崎興一)
真珠湾からミッドウェー、終戦まで(井上馨)
三度轟撃沈されて(本山信行)
ガタルカナル島撤退作戦に参加(北園巌)
「駆逐艦初春にて」(池亀春喜)
ソハナ島高角砲陣地の惨状(西元源一)
噫、駆逐艦白露の最後(横手芳雄)
決死の菊水特攻作戦(藤後昇)
苦節九年私の戦争及び抑留の体験(福里公美)
空襲の思い出(黒瀬元二)
食糧難の思い出
終戦五十年あの日あの時私は(朝隈兼士)
シベリア抑留、異国の丘に六十万(大脇篤雄)
奉仕の学生時代(今村美喜)
私の戦争体験(柳田一夫)
戦争の想い出(河北義一)
戦争体験を伝える(里イク)
銃後の生活(白畑教)
戦争を知らない子供たちへ(南海に祈る)(川畑琢摩)
戦争と玉砕手当(日高きみ)
次世代に伝承を願う(神崎西国)
写真あり
名簿あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626