図書目録シノヒクサ資料番号:000035993
志のひくさ
- サブタイトル
- 編著者名
- 谷村 舜子 編者
- 出版者
- 谷村舜子
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 69p 図版13枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Ta88
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 谷村馨ほかの肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一信
最後の便り
遺詠
鎮内ノ守
故谷村馨君戦死詳報(陸軍歩兵中尉・内藤倉彦)
新聞記事 東京朝日新聞、大阪毎日新聞、大阪朝日新聞
従軍記(中村正夫)
助川少将書翰二通
横地重幸氏書翰
故陸軍大尉谷村馨氏の想ひ出(陸軍歩兵中尉・福井正二)
戦場に於ける谷村小隊長殿(陸軍歩兵軍曹・宮西幸男)
故谷村小隊長殿を偲びて(山崎芳秋)
小学生時代の大谷馨君(畝傍北小学校長・森本葆)
思ひ出の一端(元福岡県立八女中学校教諭・堀川浩斎)
谷村馨君を懐ふ(神宮皇学館大学予科教授・佐藤虎雄)
谷村君を偲びて(国幣中社真清田神社主典・小林道徳)
伊勢と谷村君(神戸市立第一神港商業学校教諭・鳴神克巳)
谷村大尉を偲ぶ(王寺国民学校訓導・吉村隆平)
故谷村馨大尉の公葬(官幣大社浅間神社主典・佐藤一枝)
弔詞(元王寺小学校長・藤井慈円)
弔詞(王寺尋常高等小学校児童代表尋五・西上和子)
回顧(兄・岩瀬正義、大谷〓次、大谷義輝)
母の追憶(谷村卯之栄)
思ひ出(谷村舜子)
昭和十六年度靖国神社春季臨時大祭に参列して(谷村舜子)
家系図・略歴・調査表・写真あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

