図書目録ショウワ ノ センソウ セキニン ロン資料番号:000035975
昭和の戦争責任論
- サブタイトル
- 編著者名
- 藤井 政美 著者
- 出版者
- 石垣敬義
- 出版年月
- 1992年(平成4年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 54p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/F57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 はじめに当って
天皇の戦争責任とは何を指すのか
歴史とその時代背景
天皇と憲法と政治
天皇と帝国陸海軍
戦争を忌み嫌われた歴代天皇
第2章 大東亜戦争の原因と経過
海外発展と白人世界
明治維新と富国強兵策
貧乏国日本の活きる道
建前と本音、歴史は裏面史で作られる
泥沼の支那事変とルーズベルトの思惑
日米交渉の経過
窮地に立つ日本に与えられた選択肢
白紙還元の御諚とアメリカの最後通牒ハルノート
真珠湾奇襲は騙し討ちだったか
帝国陸海軍の体質と戦争指導
第3章 終戦と復興発展
終戦前夜
マッカーサー元帥との御会見
戦勝国アメリカと雖も抹殺できなかった天皇
国民救済の為、御物の放出を御決意遊ばさる
熱狂的歓迎を受けた全国御巡幸
国際親善のため訪欧、訪米の途に上らせ給う
日本復興の原動力は 天皇陛下であらせられた
大東亜戦争の戦争目的と結果
俗にいう『天皇人間宣言の詔書』と『現人神』
第4章 むすびの言葉
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

