図書目録ヒガンバナ資料番号:000035961
悲願花
- サブタイトル
- 農家の主婦が沖縄戦で父を失いながら逞しく生きた涙と笑いの記録
- 編著者名
- 足立 栄子 著者
- 出版者
- 足立栄子
- 出版年月
- 1994年(平成6年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 298p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/A16
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 著者ほかの肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
推せんのことば(農林水産大臣・畑英次郎)
父の残した愛の鞭
小学校での父の想い出
父の出征の日
あやめの花
父からの便りと勝義ちゃんの死
妹の死
夏の日に死んだ小さな弟
小倉造兵局
父を待つ家族
食べ物 土と芋との戦い
父の戦死
へらの木
祖父の縄綯い
子馬
蚕
晴着を織ってくれた祖母
背バネ
学校をさぼった日
中学での想い出
星に祈った日
祖父
麦の収穫と田植え
屋根がえ
教室に通った日々
初作の神様
しょうけ田
タバコ栽培
想い出の柿の木
おくんちと元宮神社
稲の収穫と籾すり
結婚と祖母の死
長男の病気と長女正子の死
麦の生産
酪農家として
古家での想い出
野菜作り
富美枝さん
念願の島へ
一〇〇歳まで生きると言っていた祖父が
父の終焉の地
戦没者墓碑銘塔の除幕式
部隊編成の地
久米島
沖縄県民遺骨収集
昭和六十三年六月
漁村の町
慈悲観音
全国家の光大会
沖縄慰霊友好親善訪問
森田さんとの出会い
特別寄稿
最後に
写真あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626