図書セイブツ ワ ドノヨウニ イキテイルカ000035901
生物はどのように生きているか(昭和25年発行)
サブタイトル1~10
私たちの科学研究 6
編著者名
理科研究委員会 編者
出版者
大日本圖書
出版年月
1950年(昭和25年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
74p
ISBN
NDC(分類)
375.42
請求記号
375.42/R41/6
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和24年10月10日文部省檢定済 中学校理科用 中学用第1学年用
和書
目次
1 生物のすがた
1つぶのマメと1つぶの砂
生物のからだはどのようなしくみになっているか
2 生物にはどんな種類があるか
生物の種類を分けるにはどうしたらよいか
花のさく植物
花のさかない植物
背骨のある動物
背骨のない動物
3 生物はどのようにしてからだをやしなうか
植物の葉が緑色をしているわけ
根からすい上げるもの
水と植物
水ややしない分の通る道
葉緑をもたない植物はどのようにしてからだをやしなうか
虫をたべる植物
動物はどのようにしてからだをやしなうか
4 生物はこきゅうする
生物がこきゅうするわけ
生物がこきゅうしていることをどのようにしてしらべるか
動物はどのようにしてこきゅうするか
植物はどのようにしてこきゅうするか
5 動物も植物も運動する
動物はどのようにして運動するか
動物のいろいろな運動の方法
植物はどのような運動をするか
6 生物はどのようにして育つか
種子はどのようにして芽を出すか
植物の育つ速さはどうして計ったらよいか
根や芽の先の成長のしかた
くきや幹はどのようにして大きくなるか
動物の育ち方
7 生物はいろいろのしかたで生活する
生物とそのすんでいる場所の関係
生物の生活と気候
動物と植物の関係
たがいに助けあって生活している生物
ミツバチやアリの生活
私たちの生活と生物
口絵あり
索引あり