図書目録チュウシ ダイカン シャシンチョウ資料番号:000035887
中支大觀寫眞帖 改訂版
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 華中洋行
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 1冊(頁付なし)
- ISBN
- NDC(分類)
- 292
- 請求記号
- 292/C67
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
朝靄の上海バンド 口繪
中支略圖 口繪
ガーデンブリツヂとブロードウエイメンシヨン 口繪
上海
バンド全景
平和記念塔
上海神社
日本陸戰隊本部
本部前行進の陸戰隊員
大場鎮表忠碑
大山大尉の墓標
八字橋(戰跡)
鉄道管理局(戰跡)
商務印書館(戰跡)
市政府(戰跡)
蘇州河
虹口マーケツト
競馬場
ゼスフイールド公園
印度人巡査
仏蘭西租界
英国巡羅兵
並ぶ各国高楼
夜の南京路
南京路の雜踏
大世界
河南路
龍華塔
戦ひの後(蘇州)
蘇州
寒山寺
孔子廟
石湖迎春橋
寶帯橋
西園寺放生池
双塔寺
北寺寶塔
霊巌山
虎邱塔
町の水路
鵜飼船
鎮江
甘露寺
金山寺
楊州
法海寺あたり
中山門(南京) 口繪
中山陵と中山陵園(南京) 口繪
南京
中華民國維新政府
下關碼頭
秦淮河
光華門と驢馬
秦淮のどよめき
明孝陵
石駱駝
杭州
六和塔より銭塘江を望む
寶石山保叔塔より杭州市街の鳥瞰
三潭印月(西湖)口繪
西湖
平湖秋月
蘇小々の墓
霊隠羅漢堂
西湖全景
安慶
迎寺之塔
蕪湖
蕪湖の町
江南風趣
水を扱む農人
苗取り
廬山
廬山
廬山より鄱陽湖を望む
鄱陽湖
湖の朝瞰
湖口鎮
饒州港
南昌
碼頭
百花園
九江
江岸通り
九江焼と職人
武昌
黄鶴楼の旧趾
黄鵠山下の万年塔
武昌市街の展望
漢陽
漢陽市街の鳥瞰
漢陽鐵廠
漢陽より武昌を望む
大別山下月湖のあたり
漢口碼頭(漢口) 口繪
漢口バンド
日本領事館
漢水の賑ひ
漢口停車場
漢口市街全景
競馬場
中支風物
揚子江風物
揚子江河口
筏流し
揚子江上流
ジヤンクいろいろ
支那芝居
支那美人
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

