ぼくらの少年雑誌
- サブタイトル
- レトロ・昭和30年代の夢 ライトブックス・おもしろ情報百科
- 編著者名
- 草野 のりかず 著者
- 出版者
- 東京法経学院出版
- 出版年月
- 1987年(昭和62年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 202p
- ISBN
- NDC(分類)
- 050
- 請求記号
- 050/Ku84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 企画編集:ライト出版 製作:かるちあ
- 昭和館デジタルアーカイブ
(1)ぼくらの雑誌たち
『少年』
『少年クラブ』
『漫画少年』
『冒険王』
『野球少年』
『おもしろブック』
『少年画報』
『太陽少年』
その他の少年雑誌
少女雑誌
付録とも一〇五円、地方売価は一〇七円
裏表紙には「持主」の窓
だんだん付録が多くなる
ハミダシ記事のたのしみ
映画も雑誌で見たつもり
あっちもこっちも大懸賞
ぼくもバッジがほしかった
こっけい和歌のページ
サトウ・ハチローの少年詩
(2)ぼくらのマンガと絵物語
「ケン一探偵長」(手塚治虫)
「豆大統領」(手塚治虫)
「鉄腕アトム」(手塚治虫)
「がんばれガン太」(太田じろう)
「名探偵正ちゃん」(小野寺秋風)
「イガグリくん」(作・福井英一、絵・清水春雄)
「木刀くん」(高野よしてる)
「獣人魔島」(作・横溝正史、絵・岩田浩昌)
「ひよどり剣士」(東浦美津夫)
「白虎仮面」(岡友彦)
「自雷也小僧」(益子かつみ)
「平原王」(小松崎茂)
「西郷どん」(田中正雄)
「豆たん主将」(古沢日出夫)
「ハンマー君」(武内つなよし)
「キング・ゴリオン」(作・香山滋、絵・白井哲)
「かっぱの七郎」(島田啓三)
「灰色の巨人」(作・江戸川乱歩、絵・中村猛男)
「戦国月虎城」(石井治)
「暗黒城の怪宝」(作・久米元一、絵・梁川剛一)
「どんぐり天狗」(うしおそうじ)
「かちぐり選手」(茨木啓一)
「太陽の子」(作・牧野吉晴、絵・沢田重隆)
「少年ザンバ」(阿部和助)
「二級天使」(石森章太郎)
「もぐらのもん太」(馬場のぼる)
「天地とび丸」(山ね一二三)
「忍術小僧」(倉金章介)
「ジャングル巨人」(山川惣治)
「猿飛佐助」(杉浦茂)
「小天狗小太郎」(夢野凡天)
「新紅孔雀」(作・北村寿夫、絵・石井治)
(3)ぼくらのヒーローたち
ぼくの好きな人
まず力道山
錦之助、千代之介に千恵蔵さん
川上、中西、大下さま
凸凹四横綱
やっぱり力道山
(4)ぼくらは投稿少年だった
バッジ目当てのおたより
詩
俳句と短歌
笑いの泉など
(5)広告のなかのぼく
鼻出し薬
健脳読本
養命酒
近眼は治る
小心恐怖・どもり
背を伸ばす機械
催眠術
やわらに護身術
空気銃
速記
伝書鳩
カメラ
ラジオ
キャラメル
鉛筆・クレヨンに万年筆
銀行
ハーモニカ
船員・鉄道員・保安官
雑誌・索引あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

