図書目録ホクヘン ノ ツイオク資料番号:000035792

北辺の追憶

サブタイトル
戦後五十年記念誌
編著者名
黄金子朋友会 編者
出版者
黄金子朋友会
出版年月
1996年(平成8年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
302p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/O25
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊によせて(編集委員長・雨宮良平)
「北辺の追憶」発刊にあたり(黄金子朋友会会長・遠藤利昭)
思い出すままに(岡部頼平)
山梨県出身者義勇隊及び義勇隊開拓団の血涙の手記(老沼重利)
私の満洲と青春(金子和光)
義勇隊私記(神宮司光)
黄金子、遥か(小林作雄)
半世紀波乱万丈(今泉昭二)
後権洞部落への郷愁(熊崎君夫)
義勇隊訓練時代を省りみて(内藤政好)
想い出深き竜門(菊島一治)
聖音高く漲りて万里新たに輝けば(岩木正樹)
竜門を後に(田中八千穂)
達家溝(報国農場)組の終戦始末記(長坂敏夫)
夏、八月の思い出(天野藤吉)
私の八月十五日(雨宮良平)
生死を乗越えて(小林政明)
小林源治君を悼む∥初年兵教育を共にして(小沢忠生)
運命の出会い(遠藤利昭)
終戦の日より先輩八栄開拓団の人達にお世話になったこと(相原嘉治)
シベリヤ抑留生活を振り返って(早川亘)
終戦から復員まで(清水貞雄)
有意義だった朋友会出席(小松重治)
黒河への旅(小沢忠生)
短歌(今泉昭二)
竜門の丘に立ちて!(初鹿利雄)
「あゝ竜門」給水塔よ永遠に平和の塔であれ(小尾進)
わが心の故郷(三沢昭)
竜門、黄金子、黒河へ、〓琿へ(深沢岩雄)
八月十五日雑感(小尾進)
第二小隊員が初会合(山下喜義)
満蒙開拓青少年義勇軍概要
満蒙開拓青少年義勇軍山梨中隊の足跡
黄金子朋友会のあゆみ
会則、弔慰規定
名簿あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626